「家計簿」は英語で何という?例文付きで解説!

「家計簿」は英語で何と言えばよい?

「家計簿」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「家計簿」の英語訳①household budget

「家計簿」の英語訳としてよく使われるのが「household budget」です。この表現は、家計の収支を管理するための予算や計画を指します。例えば、毎月の収入と支出を記録して、どれだけ貯金できるかを把握する際に使われます。

左の画像

We need to review our household budget.
(家計簿を見直さないといけないね。)
右の画像

Yes, we spent too much this month.
(うん、今月使いすぎたからね。)

「家計簿」の英語訳②family finances

「家計簿」を表すもう一つの表現は「family finances」です。この表現は、家族全体の財務状況を指し、収入、支出、貯蓄などを含む広い意味で使われます。例えば、家族全員の収入と支出をまとめて管理する場合に適しています。

左の画像

How are our family finances looking this month?
(今月の家計はどうなってる?)
右の画像

We managed to save a little more than last month.
(先月より少し多く貯金できたよ。)

「家計簿」の英語訳③budget book

「budget book」も「家計簿」を意味する表現です。これは文字通り、収入と支出を記録するための帳簿を指します。手書きやアプリなどで記録をつける際に使われます。

左の画像

I keep all our expenses in a budget book.
(家計簿に全部の支出を記録してるよ。)
右の画像

That’s a good way to stay organized.
(それは整理整頓の良い方法だね。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

household budget:家計の収支を管理するための予算や計画を指す。毎月の収入と支出を記録して、どれだけ貯金できるかを把握する際に使われる。
family finances:家族全体の財務状況を指し、収入、支出、貯蓄などを含む広い意味を持つ。家族全員の収入と支出をまとめて管理する場合に適している。
budget book:収入と支出を記録するための帳簿を指す。手書きやアプリなどで記録することを意味する。


「家計簿」を使う際によく用いられる表現

表現① track expenses

「track expenses」は「支出を追跡する」という意味の表現です。
例文:I track all our expenses to manage our household budget.
(家計簿を管理するために、全ての支出を追跡している。)

表現② manage finances

「manage finances」は「財務を管理する」という意味の表現です。
例文:We need to manage our finances better.
(もっと上手に家計を管理しないといけないね。)

「家計簿」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
expenses 支出
income 収入
savings 貯蓄
budget 予算

まとめ

以上、「家計簿」の英語訳について解説しました。家計簿を英語で表現する際には、文脈や用途に応じて「household budget」「family finances」「budget book」などを使い分けることが重要です。さらに、関連する表現や単語も覚えておくと便利です。家計簿を上手に使って、賢く家計を管理しましょう。


englishcompany



WebRTCで無料英会話