「まとめて」は英語で何という?例文付きで解説!

「まとめて」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「まとめて」作業をすることはありますか?「まとめて」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「まとめて」の英語訳① collectively

「まとめて」の英語訳としてよく使われるのが「collectively」です。この単語は、グループ全体で行動するというニュアンスがあります。例えば、チームで一緒に作業をするときに使われることが多いです。
それでは例文を見てみましょう。

左の画像

We will solve this problem collectively.
(この問題をまとめて解決します。)
右の画像

That sounds like a good plan.
(それは良い計画ですね。)

「まとめて」の英語訳② altogether

「altogether」も「まとめて」として使うことができます。これは、全体を一つにするという意味合いがあります。例えば、複数の項目を一つにまとめるときに使われます。

「まとめて」の英語訳③ in bulk

「in bulk」も「まとめて」の意味を持ちますが、特に商品や物を大量にまとめて購入する際に使われることが多いです。この表現は、日常生活やビジネスシーンでよく見かけます。


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

collectively:グループ全体で行動するというニュアンス。
例文:We will solve this problem collectively.(この問題をまとめて解決します。)

altogether:全体を一つにするという意味合い。
例文:They moved altogether to a new location.(彼らはまとめて新しい場所に引っ越しました。)

in bulk:商品や物を大量にまとめて購入する際に使われる表現。
例文:We bought the supplies in bulk to save money.(費用を節約するために、備品をまとめて購入しました。)


「まとめて」を使う際によく用いられる表現

表現① all at once

「all at once」は「一度に全てを行う」という意味の表現です。
例文:She finished her tasks all at once.(彼女はタスクをまとめて終わらせました。)

表現② all together

「all together」は「全員が一緒に行動する」という意味です。
例文:Let’s go to the party all together.(みんなで一緒にパーティーに行こう。)

「まとめて」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
combine 組み合わせる
gather 集める
merge 合併する
accumulate 蓄積する

まとめ

「まとめて」を英語で表現する際には、文脈やニュアンスに応じて適切な単語を選ぶことが重要です。例えば、グループ全体で行動する場合は「collectively」、全体を一つにする場合は「altogether」、商品を大量に購入する場合は「in bulk」を使うと良いです。これらの違いを理解することで、より自然で正確な英語を使うことができます。


englishcompany



WebRTCで無料英会話