「虫歯」は英語で何という?例文付きで解説!

「虫歯」は英語で何と言えばよい?

「虫歯」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「虫歯」の英語訳①cavity

「虫歯」の英語訳として一般的に使われるのが「cavity」です。この「cavity」には歯にできた穴や空洞というニュアンスがあります。主に歯医者さんで使われることが多いです。
それでは例文を見てみましょう。

左の画像

I need to get my cavity filled.
(虫歯を治療しなければいけない。)
右の画像

I hope it doesn’t hurt too much.
(あまり痛くないといいね。)

「虫歯」の英語訳②tooth decay

「tooth decay」も「虫歯」として使うことができます。ただし、「cavity」が具体的に歯にできた穴を指すのに対して、「tooth decay」は歯が腐敗していく過程を指します。
例えば、虫歯が進行している状態を説明するときによく使われます。

左の画像

You should brush your teeth to prevent tooth decay.
(虫歯を防ぐために歯を磨いたほうがいいよ。)
右の画像

I will, thanks for the advice.
(そうするよ、アドバイスありがとう。)

「虫歯」の英語訳③dental caries

「dental caries」もまた「虫歯」を意味しますが、これは医学的な用語です。主に歯科医や医療関係者が使用します。
日常会話ではあまり聞かれないかもしれませんが、専門的な説明が必要な場面では使われます。

左の画像

The dentist diagnosed me with dental caries.
(歯医者さんに虫歯と診断された。)
右の画像

You should get it treated soon.
(早めに治療したほうがいいね。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。
cavity:虫歯によってできた穴や空洞を指す。一般的に使われる。
tooth decay:虫歯が進行する過程を指す。予防や進行状況の説明で使われる。
dental caries:医学的な用語で、専門的な場面で使われる。


「虫歯」を使う際によく用いられる表現

表現①get a cavity filled

「get a cavity filled」は「虫歯を治療する」という意味の表現です。
例文:I need to get a cavity filled.(虫歯を治療しなければいけない。)

表現②prevent tooth decay

「prevent tooth decay」は「虫歯を防ぐ」という意味の表現です。
例文:Brush your teeth to prevent tooth decay.(虫歯を防ぐために歯を磨きなさい。)

「虫歯」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
fill 詰める
decay 腐敗
prevent 防ぐ
diagnose 診断する
treat 治療する

まとめ
といったように、「虫歯」を英語で表現する方法はいくつかあります。それぞれのニュアンスや使われる文脈の違いを理解して、適切に使い分けることが大切です。ぜひ、参考にしてみてください。


englishcompany



WebRTCで無料英会話