「起きた」は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「起きた」は英語で何と言えばよい?

みなさん、今朝は何時に「起きた」ですか?それとも、まだベッドの中ですか?「起きた」を英語で表現する際に、どのように言えばよいのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「起きた」の英語訳①woke up

「起きた」の英語訳として一般的に使われるのが「woke up」です。この表現は、眠りから目覚めたことを意味します。
朝の会話でよく使われるフレーズですね。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I woke up at 7 AM today.(今日は午前7時に起きた)
② She woke up feeling refreshed.(彼女はすっきりした気分で起きた)
③ They woke up to the sound of birds.(彼らは鳥の鳴き声で起きた)

「起きた」の英語訳②got up

「got up」も「起きた」として使うことができます。ただし、woke upが目覚めた瞬間を指すのに対し、got upはベッドから実際に起き上がる動作を表します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I got up and made some coffee.(起きてコーヒーを入れた)
② He got up late this morning.(彼は今朝遅くに起きた)
③ We got up early for the hike.(ハイキングのために早く起きた)

「起きた」の英語訳③awoke

「awoke」は「起きた」のもう一つの表現で、少しフォーマルなニュアンスがあります。詩的な表現や文学的な文脈で使われることが多いです。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① She awoke to a beautiful sunrise.(彼女は美しい日の出で目覚めた)
② The city awoke to a new day.(その都市は新しい日を迎えた)
③ He awoke from a deep sleep.(彼は深い眠りから目覚めた)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
woke up:眠りから目覚めた瞬間を指す。日常会話で頻繁に使用される。
got up:ベッドから実際に起き上がる動作を指す。日常の行動を説明する際に使われる。
awoke:フォーマルで詩的な表現。文学的な文脈で使用されることが多い。


「起きた」を使う際によく用いられる表現

表現① wake up call

wake up callは「目覚ましコール」という意味の表現です。
例文:The hotel offers a wake up call service.(ホテルは目覚ましコールサービスを提供している)

表現② get out of bed

get out of bedは「ベッドから出る」という意味です。
例文:I need to get out of bed early tomorrow.(明日は早くベッドから出る必要がある)

「起きた」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
alarm 目覚まし
morning
sunrise 日の出
refreshed すっきりした

まとめ

「起きた」を英語で表現する際には、woke up、got up、awokeのように状況に応じて使い分けることが重要です。日常会話ではwoke upやgot upがよく使われますが、文学的な表現ではawokeが適しています。それぞれのニュアンスを理解して、適切な場面で使いこなしましょう!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話