resized_GeneratedImage_NwFDiTLBlu_Row112-1.png

「パッキン」は英語で何という?例文付きで解説!

「パッキン」は英語で何と言えばよい?

「パッキン」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「パッキン」の英語訳①gasket

「パッキン」の英語訳として頻繁に使われるのが「gasket」です。この「gasket」には、機械部品や配管の接合部に使用される密封材というニュアンスがあります。例えば、エンジンや水道管の接合部分に使われることが多いです。

左の画像

We need to replace the gasket in the engine.
(エンジンのパッキンを交換する必要がある。)
右の画像

Yes, it’s leaking oil.
(そうだね、オイルが漏れているよ。)

「パッキン」の英語訳②seal

「seal」も「パッキン」として使うことができます。ただし、「gasket」が主に機械部品の間に挟むものを指すのに対して、「seal」はより広い意味での密封材やシール材というニュアンスを含みます。例えば、ドアや窓の隙間に使用されることが多いです。

「パッキン」の英語訳③O-ring

「O-ring」も「パッキン」として使われることがあります。これは特定の形状(円形)の密封材を指し、ゴム製やシリコン製のものが一般的です。例えば、蛇口や小型の機械部品に使われることが多いです。


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

gasket:機械部品や配管の接合部に使用される密封材
seal:広い意味での密封材やシール材、ドアや窓の隙間などに使用
O-ring:特定の形状(円形)の密封材、蛇口や小型の機械部品に使用


「パッキン」を使う際によく用いられる表現

表現① replace a gasket

「replace a gasket」は「パッキンを交換する」という意味の表現です。
例文:We need to replace the gasket in the engine.
(エンジンのパッキンを交換する必要がある。)

表現② ensure a tight seal

「ensure a tight seal」は「密封を確保する」という意味の表現です。
例文:Make sure to ensure a tight seal to prevent leaks.
(漏れを防ぐためにしっかりと密封を確保してください。)

「パッキン」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
leak 漏れ
seal 密封
replace 交換する

まとめ

この記事では、「パッキン」の英語訳とその使い分けについて解説しました。「gasket」は主に機械部品の間に挟むもので、「seal」は広範な密封材、「O-ring」は特定の形状の密封材を指します。どの単語が最適かは、具体的な使用状況によって異なるので、適切に使い分けることが重要です。


englishcompany



WebRTCで無料英会話