英語で嬉しい(うれしい)気持ちを表現する言い方は色々あります。たいていの場面では I’m happy. で十分に表現できますが、場面によっては言い方を工夫する必要もあるでしょう。
場面や状況に応じて、あるいは丁寧さの度合いに応じて、自身の気持ちにぴったり合うニュアンスで表現できるように、表現の種類や意味合いを把握しましょう。
みんなの回答:〇〇していただけると嬉しいです。は英語でどう言うの?
嬉しさを率直に述べる形容詞表現
基本的な表現形式として、I am +形容詞 で「私は(こういう気持ち)だ」と叙述する言い方が挙げられます。シンプルな表現であるだけに率直に気持ちが表現できます。
心境を述べる形が挙げられます。excitedやthrilledは日本語に直訳すると「興奮して」という意味になりますが、自分の嬉しい、感情が高ぶっている際に使われる表現です。またreally、super、so、veryなどを形容詞の前に持ってくると文意が強調され、感情の高まりが強いことを表現する事ができます。
I am glad~
I am really glad to see you.
あなたにあえて嬉しいです。
I am happy~
I am so happy to hear that.
そのことを聞けて嬉しいです。
I am pleased~
I am pleased to meet you.
お会いできて嬉しいです
I am satisfied~
I am satisfied with your decision.
私はあなたの決断に満足していますよ。
delighted、thrilled、excitedは強調表現をつけなくても「すごくうれしい」という感情、気持ちがすごく高ぶっていることを表すことができます。場面や自分の気持ちに応じて使い分けるといいでしょう。
I am delighted~
I am delighted with your kindness.
あなたの親切をとても嬉しく思います
I am thrilled~
I am thrilled with birthday cake.
誕生日ケーキにとってもわくわくしているよ。
I am excited~
I am excited about news from my grandma.
祖母からの知らせを聞いてとてもわくわくしているよ。
その他多く使われる応用表現
ドラマや映画の中、また日常的にネイティブが会話やメッセージで使うものとしては省略形であったり、基本形であるI am 形容詞だけではなく他の表現が使われることが多いです。はじめは慣れないかもしれませんが、使っているうちに慣れて自然と口からこの表現がでてくるはずです。
Oh,my god/O.M.G.
日本語に訳すと「なんてこった」という意味になり、いい意味でも悪い意味でも使われます。O.M.Gは「オーエムジー」とそのまま読み、チャットなどでよく使われます。
That’s amazing./That’s wonderful./That’s awesome.
似た表現として3つあげましたが、that’s を省略して形容詞単体でも使われます。またawesomeはメッセージなどではaweと省略されることもあります。
I have never been happier.
直訳すると「今ほど嬉しい事はなかった」つまり今の状態が一番嬉しいという意味になります。
Couldn’t be better.
直訳すると「今よりよくなることはないよ」となり、今が最高の状態を示す表現になります。
Best, ever.
「これまでで一番最高だよ」という意味を表し、感情の高ぶりを表現します。
No way!
日本語では「まさか」、「うそだろ」という意味で、驚きを示す際にも使われます。Are you kidding/Are you joking?が類似表現としてあります。
Yippee.
日本語に訳すと「やったぁ」、「わぁい」という感嘆表現になり、感情の高ぶりを表します。フォーマルな場では基本的に使われません。
I am full of joy.
喜びでいっぱい、つまりとても嬉しいときに使う表現です。joyの代わりにgratitudeを使うことも可能です。
There is nothing to say.
直訳では「これ以上いうことないよ」となり、言うことがないほど嬉しいというニュアンスになります。
What more could I want?
他になにができるのという意味で捉え方が2通りありますが、喜びを表すニュアンスとして「なにもする必要がないほど嬉しい」という意味で捉えることができます。
I am overjoyed~
overjoyedの類似表現がdelightedですごくうれしいという感情を表します。
I can’t wait~/I hardly wait~
待ち遠しい、待てないよという訳になり、waitの後にtoあるいはforといった前置詞を伴って使うこともあります。