「定める」を英語で表現する際にはいくつかの選択肢があります。この記事では、それぞれの英語訳とその使い分け、さらには実際の例文を交えて解説します!
定めるの英訳候補一覧
各項目へスキップ!
目次
「定める」の英語訳① determine
「determine」は、決定する、決心するという意味で使われます。特定の結論や結果に至るプロセスを示します。
例文:
A: We need to determine the cause of the problem.
(問題の原因を定める必要があります。)
B: Yes, understanding the root cause is essential.
(はい、根本原因を理解することが重要です。)
「定める」の英語訳② establish
「establish」は、設立する、確立するという意味で使われます。公式に確立されたルールやシステムなどに使われます。
例文:
A: We need to establish new guidelines for the project.
(プロジェクトの新しいガイドラインを定める必要があります。)
B: That will help us maintain consistency.
(それが一貫性を保つのに役立ちます。)
「定める」の英語訳③ set
「set」は、設定する、決定するという意味で使われます。具体的な目標や基準などを設定する際に使われます。
例文:
A: Let’s set a deadline for the submission.
(提出の締め切りを定めましょう。)
B: Agreed. A clear deadline will keep us on track.
(同意します。明確な締め切りがあれば、私たちは順調に進むでしょう。)
「定める」の英語訳④ stipulate
「stipulate」は、規定する、明記するという意味で使われます。契約や法律などで具体的に規定する際に使われます。
例文:
A: The contract stipulates the terms and conditions.
(契約は条項と条件を定めています。)
B: It’s important to follow these stipulations to avoid issues.
(問題を避けるためには、これらの規定に従うことが重要です。)
「定める」の英語訳⑤ define
「define」は、定義する、明確にするという意味で使われます。特に概念や条件を明確にする際に使われます。
例文:
A: We need to define the project scope clearly.
(プロジェクトの範囲を明確に定める必要があります。)
B: That will help everyone understand their responsibilities.
(それが全員の責任を理解するのに役立ちます。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
それぞれのニュアンスと誤用・誤解の例
1. Determine
適切な使用:
意図: 決定する、決心する
事例: “We need to determine the best course of action.”
意味: 最善の行動方針を決定する必要があります。
誤用・誤解の例:
A: We need to determine what to have for lunch.
(昼食に何を食べるかを決める必要があります。
)
B: That seems too trivial to determine.
(それを決定するのは些細すぎるようです。)
誤用: 日常的な小さな決定に「determine」を使うと不自然です。
2. Establish
適切な使用:
意図: 設立する、確立する
事例: “The organization was established in 1990.”
意味: その組織は1990年に設立されました。
誤用・誤解の例:
A: Let’s establish what to have for dinner.
(夕食に何を食べるかを決めましょう。)
B: That sounds too formal for a dinner decision.
(夕食を決めるには形式ばりすぎています。)
誤用: 非公式で小さな決定に「establish」を使うと不自然です。
3. Set
適切な使用:
意図: 設定する、決定する
事例: “We need to set a budget for the event.”
意味: イベントの予算を設定する必要があります。
誤用・誤解の例:
A: Let’s set the table for dinner.
(夕食のためにテーブルをセットしましょう。)
B: Sure, but what should we eat?
(もちろんですが、何を食べるべきですか?)
誤用: 「set」を使う場合、文脈が誤解される可能性があるので注意が必要です。
4. Stipulate
適切な使用:
意図: 規定する、明記する
事例: “The agreement stipulates the payment terms.”
意味: 合意は支払い条件を規定しています。
誤用・誤解の例:
A: She stipulated that we should meet at 5 PM.
(彼女は午後5時に会うべきだと明言しました。)
B: It’s important to follow the agreed time.
(合意された時間を守ることが重要です。)
誤解: 「stipulate」は公式な文書や契約に使われることが多く、日常の会話では不自然です。
5. Define
適切な使用:
意図: 定義する、明確にする
事例: “We need to define the project’s objectives clearly.”
意味: プロジェクトの目標を明確に定義する必要があります。
誤用・誤解の例:
A: Can you define what to cook for dinner?
(夕食に何を作るかを定義できますか?)
B: That seems a bit too detailed to define.
(それを定義するのは少し細かすぎるようです。)
誤解: 日常的な事柄の詳細を「define」で説明するのは不自然です。
「定める」の英語の発音の仕方とカタカナ表記
各単語の発音記号と、それをカタカナでの近似表記を以下に示します。発音記号は、国際音声記号(IPA)に基づいています。
1. Determine
- 発音記号: /dɪˈtɜːrmɪn/
- カタカナ表記: ディターミン
2. Establish
- 発音記号: /ɪˈstæblɪʃ/
- カタカナ表記: イスタブリッシュ
3. Set
- 発音記号: /sɛt/
- カタカナ表記: セット
4. Stipulate
- 発音記号: /ˈstɪpjʊleɪt/
- カタカナ表記: スティピュレイト
5. Define
- 発音記号: /dɪˈfaɪn/
- カタカナ表記: ディファイン
「定める」に関連する英単語一覧
英単語 | 日本語訳 | リンク |
---|---|---|
appoint | 任命する | weblioで解説を読む |
designate | 指名する | weblioで解説を読む |
fix | 固定する | weblioで解説を読む |
arrange | 手配する | weblioで解説を読む |
assign | 割り当てる | weblioで解説を読む |
prescribe | 処方する | weblioで解説を読む |
dictate | 命じる | weblioで解説を読む |
regulate | 規制する | weblioで解説を読む |
specify | 指定する | weblioで解説を読む |
decide | 決定する | weblioで解説を読む |
determine | 決定する | weblioで解説を読む |
formulate | 策定する | weblioで解説を読む |
legislate | 立法する | weblioで解説を読む |
ordain | 定める | weblioで解説を読む |
decree | 命令する | weblioで解説を読む |
「定める」を使う際によく用いられる表現
ここでは、「定める」に関連する英語表現をいくつか紹介します。これらの表現を使いこなすことで、定めるという概念を効果的に伝えることができます。
表現① determine the cause
「determine the cause」は「原因を特定する」という意味の表現です。特に問題の原因を特定する際に使われます。
A: We need to determine the cause of the issue.
(問題の原因を特定する必要があります。)
表現② establish guidelines
「establish guidelines」は「ガイドラインを設定する」という意味の表現です。特にルールや基準を設定する際に使われます。
A: We need to establish guidelines for the project.
(プロジェクトのためのガイドラインを設定する必要があります。)
表現③ set a deadline
「set a deadline」は「締め切りを設定する」という意味の表現です。特にプロジェクトやタスクの期限を設定する際に使われます。
A: Let’s set a deadline for the report submission.
(レポート提出の締め切りを設定しましょう。)
表現④ stipulate the terms
「stipulate the terms」は「条項を規定する」という意味の表現です。特に契約や合意の条件を明確にする際に使われます。
A: The contract stipulates the terms of payment.
(契約は支払い条件を規定しています。)
表現⑤ define the scope
「define the scope」は「範囲を定義する」という意味の表現です。特にプロジェクトやタスクの範囲を明確にする際に使われます。
A: We need to define the scope of the project.
(プロジェクトの範囲を定義する必要があります。)