「膝立ち」は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「膝立ち」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「膝立ち」をしたことがありますか?ヨガやフィットネスでよく使われるポーズですが、英語でどのように表現するのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「膝立ち」の英語訳①kneeling

「膝立ち」を英語で表現する際に最も一般的に使われるのが「kneeling」です。この言葉は、膝をついて立つ姿勢を指します。ヨガや礼拝の際に使われることが多いですね。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① She was kneeling on the floor during the ceremony.(彼女は式の間、床に膝をついていました。)
② The yoga instructor demonstrated the kneeling position.(ヨガのインストラクターが膝立ちのポーズを示しました。)
③ He spent hours kneeling in the garden.(彼は庭で何時間も膝をついていました。)

「膝立ち」の英語訳②on one’s knees

「on one’s knees」も「膝立ち」を表現する際に使われます。こちらは、より具体的に「膝をついている状態」を示しています。日常会話でもよく使われる表現です。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① She got down on her knees to look under the bed.(彼女はベッドの下を見るために膝をつきました。)
② He was on his knees, searching for his lost contact lens.(彼は失くしたコンタクトレンズを探すために膝をついていました。)
③ The child was on his knees, playing with his toys.(その子供は膝をついておもちゃで遊んでいました。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
kneeling:膝をついている状態を指し、ヨガや宗教的な場面で使われることが多い。例文:The yoga instructor demonstrated the kneeling position.(ヨガのインストラクターが膝立ちのポーズを示しました。)
on one’s knees:より具体的に膝をついている状態を示し、日常会話で使われることが多い。例文:She got down on her knees to look under the bed.(彼女はベッドの下を見るために膝をつきました。)


「膝立ち」を使う際によく用いられる表現

表現① kneel down

kneel downは膝をつくという意味の表現です。
例文:Please kneel down and pray.(どうぞ膝をついて祈ってください。)

表現② get down on one’s knees

get down on one’s kneesは膝をつくという動作を強調する表現です。
例文:He got down on his knees to propose.(彼はプロポーズするために膝をつきました。)

「膝立ち」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
pray 祈る
ceremony 式典
propose プロポーズする

まとめ

「膝立ち」を英語で表現する際には、「kneeling」や「on one’s knees」といった言葉が使われます。それぞれの表現には微妙なニュアンスの違いがありますので、状況に応じて使い分けることが大切です。日常会話や特定のシーンでどの表現が適切かを理解して、自然な英語を身につけましょう!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話