相手からの厚意を得たらお礼の一言を返したいものです。英語でも日本語でも。褒められたときや、助けてもらったとき、励まされたときなど。
相手に優しい行為をしてもらったときには、まずはお礼の気持ちを Thank you. という言葉に託して伝えるのがコミュニケーションの基本でしょう。これに加えて、「あなたは優しい方ですね」というような、相手の優しさ・思いやりの心を褒めたたえる表現を添えてあげてはいかがでしょうか。
場面や相対的な立場によっていくらか表現は違ってきますが、軽く知っておくだけでもいざというときに役立ちます。
→【ニュアンス別】「冷たい人」を表す英語表現8選
→あなたの身近にもいる?「腹黒い奴」を表す英単語
「優しい」を意味する主な単語
日本語のいわゆる「優しい」に対応する英語表現は複数挙げられます。
- kind
- sweet
- nice
- thoughtful
kindは「優しい」「親切な」といった意味を基本とする最も基礎的な表現。
sweet は kind とほぼ同じニュアンスで用いられる意味ですが、主に女性によって用いられます。niceは親切な行為をしてもらった事に対して「粋だね、素敵だね」と褒めるニュアンス、thoughtfulは相手が自分の事を考えて十分な思いやりを示してくれたときの「優しさ」に対して使います。「あなたは優しい」の意味で形容詞+of youの形が良く使われますが、シンプルにYou are~としてもOKです。
優しいですね
なんて優しいんでしょう
優しいですね
素敵ですね
思いやりがありますね
あなたはとても優しい
あなたはとても優しい
「優しい」を意味する各単語のニュアンスはそれぞれ違う
「優しいですね!」と声をかける時はほぼkindかsweetなどの基礎表現で事足りますが、それがどんな優しさなのか、もっと詳細な表現をしたい場合には、その場面で適した表現を使いわけましょう。例えば、怒ったりしない、穏やかで優しい性格を指すならgentle、繊細で愛情深い母のような優しさを指すならtenderが適しています。compassionateは相手に共感できる、思いやりのある優しさです。
「優しい人が好きだな」と言う場合は、形容詞の限定用法で「優しい」+「人」、例えばgentle person(温和な人)などとします。ちなみに、tender personとすると、tenderはもともと「繊細な、柔らかい」という意味なので、「傷つきやすい人」という意味にもとられかねません。それぞれ異なるニュアンスを理解して使い分けるようにしましょう。
「お人好し」を意味する単語は使い方に注意
優しいけれど、気が弱いために人に厳しくなれない、そんな「お人好し」を意味する単語もいくつかあります。「騙されやすい」という悪い意味のイメージが強いものもあるので、使い方には気を付けましょう。
・good-natured(気立てのいい)
・softhearted(情にもろい)
・sucker(お人好し)
good-naturedのnaturedは「~な性質の」という意味。good-naturedは文字通り「良い性質の」という意味で、人柄や性格が良い、好人物だ、と言いたいときに使います。良い意味で「気立てがいい」と言いたいときはgood-naturedを使いましょう。
softheartedには、お人よし、情にもろい、情け深いといった訳語があてられます。softには「甘い、厳しくない」という意味があり、優しいことを褒めるというよりは、むしろ優しすぎることをなじる場合に使うことが多いようです。hardheartedだと「無情な、冷酷な」という逆の意味になります。
suckerは、お人好しなためになんでも信じ込み、すぐに騙される人の事を言います。「優しい」というよりは「優しいバカ」というニュアンスで、ネガティブな意味合いで使われます。
私の上司は気立てのいい人で、一度も私にきつい言葉を使ったことがない。
彼女のことはきっぱり断らないといけないのに、あなたはいつもお人好しだ。
お人好しが…失礼、勇気あるボランティアが試す必要があります。
場面別「優しいね」と伝えるフレーズ
上記のフレーズは「優しいね」と伝えたいときに広く使えるものですが、特定の場面ではそれぞれ別の言葉で相手の行為を褒めたたえることもできます。
褒められた時
容姿を褒められたとき、仕事の出来を褒められたときなどには照れ隠しでI’m flattered.と言うことがあります。flatterはお世辞を言うという意味なのでI’m flattered.は「お世辞でしょ」「褒めすぎだよ」という意味になりますが、「光栄です」「嬉しいです」という気持ちも伝わります。褒め言葉をありがたく受け止めるなら、That means a lot to me.(その言葉は私にとって多くの事を意味します)と言っても良いでしょう。
お世辞でも嬉しいです
ありがたいお言葉です
助けてもらった時
自分が困っている時に手伝ってもらった、助けてもらったという場面では、その優しい行為を称賛し、自分にとって相手の存在が大きかったことを伝えましょう。
助かります
すごく助かったよ
あなたがいなければ出来ませんでした
励ましてもらった時
落ち込んでいるときに励ましてもらった時などには、Thank you for your kind words. やThank you for your kind advices. など名詞の形で「優しい+励ましの言葉」に対してお礼を言います。相手のおかげで今は状況が良くなったことを伝えるのもOKです。
優しい言葉をありがとう
優しい助言をありがとう
話していてだいぶ気分がましになりました
もう気分が良くなりました