AdobeStock_646755559-1.jpeg

郷に入っては郷に従えは英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「郷に入っては郷に従え」は英語で何と言えばよい?

「郷に入っては郷に従え」という日本のことわざは、新しい環境やコミュニティに適応し、その地域の慣習や規則に従うべきだという教訓を含んでいます。英語にも同様の意味を持つ表現がいくつか存在し、それぞれの文脈やニュアンスに応じて使い分けられます。ここでは、その英語表現とその使い方を例文を交えて解説します。

「郷に入っては郷に従え」の英語訳① When in Rome, do as the Romans do

この英語のことわざは、直訳すると「ローマにいるときは、ローマ人のするようにせよ」となり、日本語の「郷に入っては郷に従え」とほぼ同じ意味を持ちます。特に国際的な文脈や、異文化交流の場でよく使われる表現です。

例文①:When I visited Japan, I followed the local customs and took off my shoes before entering a house. (日本を訪れた際、家に入る前に靴を脱ぐという地元の習慣に従った。)

例文②:He quickly learned that when in Rome, do as the Romans do, and started driving on the right side of the road in the United States. (彼はすぐに「郷に入っては郷に従え」を学び、アメリカでは道路の右側を運転するようになった。)

例文③:During her stay in India, she adapted to the local lifestyle by eating with her hands, as is the custom there. (インド滞在中、彼女は現地の習慣に従い、手で食事をすることで地元の生活様式に適応した。)

「郷に入っては郷に従え」の英語訳② Adapt to local customs

「Adapt to local customs」というフレーズは、その地域の習慣や慣習に適応することを意味します。こちらは、特定の行動を指示することわざではなく、一般的なアドバイスとして使われることが多いです。

例文①:As an expatriate, it’s important to adapt to local customs to blend in with the community. (駐在員として、コミュニティに溶け込むためには地元の習慣に適応することが重要だ。)

例文②:She made an effort to adapt to local customs by learning the language and participating in festivals. (彼女は言語を学び、祭りに参加することで地元の習慣に適応する努力をした。)

例文③:Adapting to local customs can sometimes be challenging, but it’s a sign of respect to the host culture. (地元の習慣に適応することは時には難しいが、それはホスト文化への敬意の表れである。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

「When in Rome, do as the Romans do」は、特に海外での行動や異文化間の交流において使われることわざで、地元の習慣に従うことの重要性を強調します。一方、「Adapt to local customs」はより広範な状況で使われ、新しい環境に適応する際の一般的なアプローチを示唆しています。


「郷に入っては郷に従え」を使う際によく用いられる表現

表現① Embrace the culture

「Embrace the culture」という表現は、「文化を受け入れる」という意味で、新しい環境において地元の文化を積極的に受け入れ、体験することを奨励する際に使われます。

例文:She decided to embrace the culture by attending a traditional tea ceremony. (彼女は伝統的な茶道に参加することで、文化を受け入れることにした。)

まとめ

この記事では、「郷に入っては郷に従え」という日本のことわざを英語でどのように表現するか、そのニュアンスや使い分けについて解説しました。異文化の中で生活する際には、「When in Rome, do as the Romans do」や「Adapt to local customs」といった表現を使って、その地域の習慣や文化に敬意を表し、適応することが大切です。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話