「原っぱ」は英語で何と言えばよい?
原っぱで遊んだ思い出はありますか?広々とした場所で、自由に走り回れるのは楽しいですよね。「原っぱ」を英語で表現するには、どのような言葉が適しているのでしょうか?
「原っぱ」の英語訳①meadow
「原っぱ」を英語で表現する際、よく使われるのが「meadow」です。meadowは草が生い茂る広々とした場所を指します。自然豊かな風景を想像させる言葉ですね。それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The children played in the meadow all afternoon.(子供たちは午後ずっと原っぱで遊んだ。)
②We had a picnic in the sunny meadow.(私たちは日当たりの良い原っぱでピクニックをした。)
③The meadow was filled with wildflowers.(原っぱは野の花でいっぱいだった。)
「原っぱ」の英語訳②field
fieldも「原っぱ」として使うことができます。fieldは一般的に広い土地を指し、農地やスポーツのフィールドなど、さまざまな場面で使われます。それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The soccer game was held in a large field.(サッカーの試合は大きな原っぱで行われた。)
②We walked through the field to reach the river.(私たちは川に行くために原っぱを通り抜けた。)
③The field was covered in morning dew.(原っぱは朝露で覆われていた。)
「原っぱ」の英語訳③grassland
grasslandは広大な草地を指し、特に自然保護区や野生動物の生息地として使われることが多いです。広々とした草原をイメージさせる言葉です。それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The grassland stretched as far as the eye could see.(原っぱは見渡す限り広がっていた。)
②Wild horses roamed freely on the grassland.(野生の馬が原っぱを自由に歩き回っていた。)
③The grassland was home to many species of birds.(原っぱは多くの鳥の種の住処だった。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
meadow:自然豊かで草が生い茂る場所を指し、ピクニックや遊び場として使われることが多い。
field:一般的に広い土地を指し、農地やスポーツのフィールドとしても使われる。
grassland:広大な草地を指し、特に自然保護区や野生動物の生息地として使われる。
「原っぱ」を使う際によく用いられる表現
表現① run through the meadow
run through the meadowは原っぱを走り抜けるという意味の表現です。
例文:The dog loves to run through the meadow.(犬は原っぱを走り抜けるのが大好きです。)
表現② have a picnic in the field
have a picnic in the fieldは原っぱでピクニックをするという意味の表現です。
例文:We often have a picnic in the field on weekends.(私たちは週末によく原っぱでピクニックをします。)
「原っぱ」を使う際に一緒に使われやすい単語
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
wildflowers | 野の花 |
picnic | ピクニック |
dew | 露 |
まとめ
「原っぱ」を英語で表現する際には、meadow、field、grasslandといった言葉が使われます。それぞれの言葉は微妙に異なるニュアンスを持ち、文脈に応じて使い分けることが大切です。自然豊かな場所や広々とした空間を表現する際に、これらの単語を活用してみてください!