2024-02-28-165150-1.jpg

起動は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

起動は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「起動」という言葉は、コンピューターや機械などをスタートさせる行為を指しますが、英語ではこの行為を表す際にいくつかの異なる表現があります。この記事では、それぞれの英語表現のニュアンスや文脈の違いを例文と共に紹介し、使い分け方を明確にしていきます。


「起動」の英語訳①: start up

「起動」の英語訳としてよく使われるのが「start up」です。この表現は、コンピューターやエンジンなどが動き出す瞬間を指すことが多いです。特に技術的な文脈でよく用いられます。

例文①: The computer starts up in just a few seconds.(コンピューターは数秒で起動する。)
例文②: I start up the engine every morning before heading to work.(私は仕事に行く前に毎朝エンジンを起動する。)
例文③: After the maintenance, the system will start up automatically.(メンテナンス後、システムは自動的に起動する。)


「起動」の英語訳②: boot

「boot」は特にコンピューターがオペレーティングシステムを読み込んで起動する際に使用される表現です。この言葉は、コンピューターが使用可能な状態になるまでのプロセス全体を指します。

例文①: It takes a while for my old laptop to boot.(私の古いラップトップは起動するのに時間がかかる。)
例文②: Please reboot your computer to apply the updates.(アップデートを適用するために、コンピューターを再起動してください。)
例文③: The server failed to boot after the power outage.(停電後、サーバーは起動に失敗した。)

「起動」の英語訳③: turn on

「turn on」は、電源を入れるという意味で、コンピューターや電子機器などの起動に広く使われる表現です。日常的な会話での使用が多く、技術的なニュアンスは少ないです。

例文①: Could you turn on the projector for the presentation?(プレゼンテーションのためにプロジェクターを起動してもらえますか?)
例文②: I turned on the TV but there was no signal.(テレビを起動したが、信号がなかった。)
例文③: Don’t forget to turn on the alarm system when you leave.(出かけるときには警報システムを起動するのを忘れないでください。)

「起動」の英語訳④: initiate

「initiate」という単語は、プロセスや活動を始めることを意味し、フォーマルな文脈やビジネスシーンで使われることがあります。プログラムやプロジェクトの開始を表す際にも用いられます。

例文①: The company initiated a new software development project.(その会社は新しいソフトウェア開発プロジェクトを起動した。)
例文②: We need to initiate the backup generators immediately.(我々は直ちにバックアップ発電機を起動する必要がある。)
例文③: The protocol will initiate a series of automated tests.(そのプロトコルは一連の自動テストを起動する。)

「起動」の英語訳⑤: activate

「activate」は、特定の機能やシステムを作動させる際に使われる表現です。この単語は、何かを有効にする、または動作状態にするという意味合いがあります。

例文①: The sensor activates the lights when it detects motion.(センサーは動きを検出するとライトを起動する。)
例文②: We need to activate the emergency response plan.(我々は緊急対応計画を起動する必要がある。)
例文③: The new features will be activated after the software update.(新機能はソフトウェアアップデート後に起動される。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

これまでに挙げた「起動」の英語訳は、それぞれ異なるニュアンスや文脈で使われます。以下に、それぞれの表現の違いを簡潔にまとめます。

  • start up:技術的な文脈で、機械やコンピューターが動き出す瞬間を指す。
  • boot:コンピューターがオペレーティングシステムを読み込んで起動するプロセス。
  • turn on:電源を入れる行為で、日常的な会話や一般的な電子機器の起動に使われる。
  • initiate:フォーマルな文脈やビジネスシーンで、プロセスやプロジェクトの開始を表す。
  • activate:特定の機能やシステムを作動させる際に使用し、何かを有効にする意味合いがある。

「起動」を使う際によく用いられる表現

表現①: power up

「power up」という表現は、電源を入れて機器を起動する意味で使われます。特に、電力を供給して機器を作動状態にする際に用いられることが多いです。

例文: Power up the console and start the game.(コンソールに電源を入れてゲームを起動してください。)

表現②: launch

「launch」という表現は、新しいプロジェクトや製品、サービスを市場に出すときによく使われます。コンピューターの文脈では、アプリケーションやプログラムを始動させる際にも使用されることがあります。

例文: The company is planning to launch a new mobile app next month.(その会社は来月、新しいモバイルアプリを市場に出す予定です。)

まとめ

この記事では、様々な状況で「起動」を意味する英語表現とその使い分けについて解説しました。それぞれの表現は、特定の文脈やニュアンスで使用されるため、適切な語を選ぶことがコミュニケーションを円滑にする鍵です。技術的な状況であれば「start up」や「boot」、日常的な使用であれば「turn on」、フォーマルなビジネスシーンでは「initiate」、特定の機能を有効にする際には「activate」というように、状況に応じた表現を選びましょう。


englishcompany



WebRTCで無料英会話