「お邪魔します」は英語で何という?例文付きで解説!

「お邪魔します」は英語で何と言えばよい?

日本語の「お邪魔します」は、訪問時や部屋に入る際に使われる丁寧な表現ですね。英語ではどのように表現するのでしょうか?

左の画像

この記事では「お邪魔します」の英語訳をいくつかご紹介します。訪問の際に使える便利なフレーズを覚えておきましょう!

「お邪魔します」の英語訳①Excuse me for disturbing

「お邪魔します」の英語訳として「Excuse me for disturbing」があります。この表現は、相手の時間や空間を邪魔することを謝るニュアンスを持っています。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①Excuse me for disturbing, but may I come in?(お邪魔しますが、入ってもいいですか?)
②Excuse me for disturbing your meeting.(会議中にお邪魔してすみません。)
③Excuse me for disturbing, I just need a moment.(お邪魔しますが、少しだけお時間をいただけますか?)

「お邪魔します」の英語訳②May I come in?

「May I come in?」も「お邪魔します」として使うことができます。この表現は、部屋や場所に入る許可を求める際に非常に一般的です。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①May I come in? I have something to discuss.(お邪魔します。お話ししたいことがあります。)
②May I come in? The door was open.(お邪魔します。ドアが開いていました。)
③May I come in? I brought some documents.(お邪魔します。書類を持ってきました。)

「お邪魔します」の英語訳③Sorry to intrude

「Sorry to intrude」もまた「お邪魔します」として使える表現です。このフレーズは、相手の空間や時間に割り込むことを謝罪する意味合いがあります。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①Sorry to intrude, but I have an urgent message.(お邪魔しますが、緊急のメッセージがあります。)
②Sorry to intrude on your evening.(お邪魔してすみません。)
③Sorry to intrude, I just need a quick word.(お邪魔しますが、少しだけお話ししたいことがあります。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
Excuse me for disturbing:相手の時間や空間を邪魔することを謝る際に使う。
May I come in?:部屋や場所に入る許可を求める際に使う。
Sorry to intrude:相手の空間や時間に割り込むことを謝罪する際に使う。


「お邪魔します」を使う際によく用いられる表現

表現① enter the room

Enter the roomは部屋に入るという意味の表現です。
例文:I will enter the room now.(今から部屋に入ります。)

表現② apologize for the interruption

Apologize for the interruptionは中断を謝罪するという意味の表現です。
例文:I apologize for the interruption during your meeting.(会議中にお邪魔して申し訳ありません。)

「お邪魔します」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
interrupt 中断する
permission 許可
intrude 侵入する
disturb 邪魔する

まとめ

「お邪魔します」は訪問時や部屋に入る際の丁寧な表現で、英語では「Excuse me for disturbing」や「May I come in?」などで表現できます。それぞれの表現には微妙なニュアンスの違いがあり、状況に応じて使い分けることが大切です。訪問の際には、相手への配慮を忘れずに、適切な表現を選びましょう!




englishcompany



WebRTCで無料英会話