「以上です」は英語で何という?例文付きで解説!

「以上です」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「以上です」と言いたいとき、英語ではどう表現するのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けについて解説します。ぜひ参考にしてください。

「以上です」の英語訳① that’s all

「以上です」をシンプルに表現する場合、最も一般的なのが「that’s all」です。このフレーズはビジネスの場面でも日常会話でも広く使えます。例えば、プレゼンテーションの終了時や、説明が終わったときに使うことが多いです。
例文を見てみましょう。

左の画像

That’s all for today’s meeting.
(本日の会議は以上です。)
右の画像

Thank you for your time.
(お時間をいただきありがとうございます。)

「以上です」の英語訳② that’s it

「that’s it」も「以上です」を表現するための便利なフレーズです。少しカジュアルなニュアンスがあり、友人との会話や軽いミーティングでよく使われます。
例文を見てみましょう。

左の画像

That’s it for now.
(今のところは以上です。)
右の画像

Got it, thanks.
(了解、ありがとう。)

「以上です」の英語訳③ that’s the end

「that’s the end」は「以上です」を少しフォーマルに伝える表現です。プレゼンテーションやプロジェクトの締めくくりに使うと効果的です。
例文を見てみましょう。

左の画像

That’s the end of our presentation.
(私たちのプレゼンテーションは以上です。)
右の画像

Any questions?
(質問はありますか?)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

  • that’s all:ビジネスや日常会話で広く使える。
  • that’s it:カジュアルな場面で使用される。
  • that’s the end:フォーマルな場面で適している。

「以上です」を使う際によく用いられる表現

表現① conclude

「conclude」は「締めくくる」という意味の動詞です。
例文:Let’s conclude the meeting. (会議を締めくくりましょう。)

表現② wrap up

「wrap up」は「まとめる」という意味のカジュアルな表現です。
例文:We’ll wrap up the discussion here. (ここで議論をまとめます。)

「以上です」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
presentation プレゼンテーション
meeting 会議
discussion 議論
session セッション

まとめ

いかがでしたか?「以上です」を英語で表現する際のいくつかの方法と、そのニュアンスや使い方を解説しました。シチュエーションに応じて適切な表現を選ぶことで、コミュニケーションがよりスムーズになります。ぜひ、この記事を参考にしてみてください。




englishcompany



WebRTCで無料英会話