「そのまま」は英語で何という?例文付きで解説!

「そのまま」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「そのまま」という表現を英語でどう言えばよいか考えたことはありますか?この記事では、いくつかの英語訳とその使い分けを解説します。ぜひ参考にしてください。

「そのまま」の英語訳① as it is

「そのまま」の英語訳として頻繁に使われるのが「as it is」です。この表現は、何も変更せずにその状態を保つという意味があります。例えば、料理のレシピを変更せずにそのまま作る場合などに使います。
例文を見てみましょう。

左の画像

Let’s leave it as it is.
(そのままにしておこう。)
右の画像

Sure, no changes needed.
(うん、変更は不要だね。)

「そのまま」の英語訳② unchanged

「unchanged」も「そのまま」という意味で使うことができます。この表現は、状態や条件が変わらないことを強調する際に用いられます。例えば、契約条件がそのまま維持される場合などです。
例文を見てみましょう。

左の画像

The terms remain unchanged.
(条件はそのままです。)
右の画像

That’s good to know.
(それは良かった。)

「そのまま」の英語訳③ intact

「intact」も「そのまま」という意味で使えます。この単語は、物や状況が完全に無傷であることを示します。例えば、古い建物がそのままの状態で保存されている場合などです。
例文を見てみましょう。

左の画像

The ancient temple remains intact.
(古代の寺院はそのままの状態で残っています。)
右の画像

It’s amazing how well-preserved it is.
(よく保存されているのは驚きだ。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。
as it is:何も変更せずにその状態を保つ意味。例えば、料理や計画をそのままにしておく場合に使います。
unchanged:状態や条件が変わらないことを強調する際に使用。契約や規則などがそのままである場合に適しています。
intact:物や状況が完全に無傷であることを示す言葉。例えば、歴史的な建物がそのまま保存されている場合に使います。


「そのまま」を使う際によく用いられる表現

表現① leave it as it is

「leave it as it is」は「そのままにしておく」という意味の表現です。
例文:Please leave the document as it is.
(その書類はそのままにしておいてください。)

表現② remain unchanged

「remain unchanged」は「そのままである」という意味の表現です。
例文:The rules will remain unchanged.
(ルールはそのままです。)

「そのまま」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
status 状態
condition 条件
state 状態

まとめ

このように、「そのまま」を表現するための英語にはいくつかの選択肢があります。それぞれの表現が持つニュアンスや使われる文脈の違いを理解することで、より的確に伝えることができます。状況に応じて適切な表現を選びましょう。




englishcompany



WebRTCで無料英会話