「~を」は英語で何という?例文付きで解説!

「~を」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「~を」は英語でどのように表現するかご存知ですか?英語に翻訳する際に、どのような言葉を使えばよいのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「~を」の英語訳①to

「~を」の英語訳としてよく使われるのが「to」です。このtoには目的地や対象を示すニュアンスがあります。例えば、何かを渡すときや、どこかに行くときに使われます。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I gave the book to him.(私は彼にその本を渡しました)
② She went to the store.(彼女はその店に行きました)
③ Please send this letter to my office.(この手紙を私のオフィスに送ってください)

「~を」の英語訳②for

forも「~を」として使うことができます。ただし、toが目的地や対象を示すのに対して、forは目的や利益を示すニュアンスを含みます。何かのために行動を起こすときに使われる表現です。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I bought a gift for her.(私は彼女のためにプレゼントを買いました)
② This is for you.(これはあなたのためです)
③ He works hard for his family.(彼は家族のために一生懸命働いています)

「~を」の英語訳③about

aboutも「~を」として使われることがあります。この場合、話題やテーマを示すニュアンスがあります。何かについて話すときに使われます。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① We talked about the movie.(私たちはその映画について話しました)
② She is curious about science.(彼女は科学に興味があります)
③ Tell me about your trip.(あなたの旅行について教えてください)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
to:目的地や対象を示す。例:I gave the book to him.(私は彼にその本を渡しました)
for:目的や利益を示す。例:I bought a gift for her.(私は彼女のためにプレゼントを買いました)
about:話題やテーマを示す。例:We talked about the movie.(私たちはその映画について話しました)


「~を」を使う際によく用いられる表現

表現① look forward to

look forward toは何かを楽しみにするという意味の表現です。
例文:I look forward to meeting you.(あなたに会うのを楽しみにしています)

表現② care for

care forは何かを世話するという意味の表現です。
例文:She cares for her grandmother.(彼女は祖母の世話をしています)

「~を」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
give 渡す
buy 買う
talk 話す

まとめ

「~を」の英訳には、to、for、aboutなどがあります。それぞれのニュアンスや使い方を理解して、適切に使い分けることが大切です。具体的な例を参考にしながら、日常会話やビジネスシーンで活用してみてください!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話