【まとめ】英語で表現しにくい日本語の記事一覧

英語で表現しにくい日本語に関連してる記事をまとめたよ!

英語の助動詞「may」の意味・用法ごとの具体例

英語の助動詞may」は意味がつかみにくい単語です。辞書や参考書は「許可」や「推量」の意味と解説しますが、これが直接に訳文のイメージとなかなか結びつかないから困りものです。

英語の助動詞は非常に抽象的な語彙であり、表面的な意味を(訳語と共に)把握するだけでは、なかなか使いこなせるようになりません。もちろん、そうした学習も有益であり不可欠です。その上で「言葉の核心的ニュアンス」あるいは「コアイメージ」とでも言うべき意味合いを見出すように意識して学びましょう。

続きを読む

英語で「(音楽の)ライブ」は「コンサート」が正解

歌手やバンドが生演奏を披露するイベントを、日本語では「ライブ」と表現しますが、英語では音楽ジャンルにかかわらず concert (コンサート)と表現して通じます。ちょっと小洒落た表現としては gig という言い方もあります。

続きを読む

「生チョコ」(生チョコレート)は英語でどう言う?

いわゆる生チョコ(生チョコレート)は、しっとり食感・口溶けと濃厚な味わいが魅力のスイーツです。この生チョコ、英語の固定的な訳語が特に見つからない、英語で表現しにくい代物です。

生=raw、という脈絡から「 raw chocolate でイイんじゃないの?」と考えたくもなりますが、raw chocolate は別物を指します。生チョコを正しく表現するには、説明的に述べたり言い方を工夫したりする必要がありそうです。

続きを読む

「頑張ります!」を英語で表現する場面別フレーズ集

勉強や仕事などでやる気や意気込みを見せたいとき。そんな時に「頑張ります!」というフレーズが使われます。英語表現で「頑張ります!」と言う際には、自分の置かれている状況などによって使われるフレーズが異なります。それぞれ場面に応じて適切なフレーズを使い分けましょう。

続きを読む

「一期一会」は英語でどう言う?

一期一会は茶道の精神に由来する言葉です。この人にまた出会えるどうかなんて分からない、これが最初で最後かもしれない、そのような心構えで接したいものです。

一期一会は日本で生まれた言葉であり、直接に対応する英語のことわざ・格言・慣用句があるわけではありませんが、同じ趣旨を表現することはもちろんできます。たとえば One time, one meeting

続きを読む

「それ、あるある!」「あるよね~」は英語でどう言う?

いわゆる「あるあるネタ」が話題に上り、「よくある事だよね」的な趣旨の相づちを打つ場合、英語では It happens. と表現できます。

共感は、お互いの心理的な距離をぐっと近づける絶好の機会です。共感を感じたときには、その思いを積極的に表に出しましょう。
続きを読む

「おもてなし」と「ホスピタリティ」の違いとは

日本の「おもてなし」は世界から注目される日本の精神文化です。しかし英語圏の人々から見て「おもてなし」のどこに特徴があるのかは日本人にはなかなか想像しにくいところです。

「おもてなし」は英語では大抵 hospitality (ホスピタリティ)と訳されます。しかし英語の hospitality  は、日本語では「ホスピタリティ」と外来語のまま扱われる場合が少なくありません。その辺の意味・ニュアンスの違いはどこにあるのでしょうか。
続きを読む

englishcompany



WebRTCで無料英会話