AdobeStock_192147416-1.jpeg

任せるは英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「任せる」は英語で何と言えばよい?

「任せる」という日本語は、英語でさまざまな表現に翻訳することができます。この記事では、「任せる」の英語訳とその使い分けについて、具体的な例文を交えて解説していきます。英語でのコミュニケーションにおいて、「任せる」のニュアンスを正確に伝えるための参考にしてください。

「任せる」の英語訳① entrust

「任せる」の一般的な英訳として「entrust」があります。この単語は、信頼を置いて何かを他人に託すという意味合いを持っています。特に、重要な物事や責任を他人に委ねる際に用いられます。
例文①:I entrust you with this project.(このプロジェクトをあなたに任せます。)
例文②:She was entrusted with the company’s finances.(彼女は会社の財務を任されました。)
例文③:They entrust their children to the care of their grandparents.(彼らは子供たちを祖父母の世話に任せます。)

「任せる」の英語訳② delegate

「delegate」は、権限や任務を他人に委譲するときに使われる単語です。特に、仕事の文脈でよく使用され、管理職が部下にタスクを割り当てる際に適切な表現となります。
例文①:The manager delegated the task to her assistant.(マネージャーはその仕事をアシスタントに任せた。)
例文②:Delegating authority can be challenging for some leaders.(権限を委譲することは、一部のリーダーにとって難しいことがある。)
例文③:It’s important to delegate duties to increase team efficiency.(チームの効率を上げるためには、任務を委譲することが重要です。)

「任せる」の英語訳③ assign

「assign」は、特定の仕事や役割を特定の人に割り当てることを意味します。この単語は、特に学校や職場でのタスク割り当てに関連してよく使われます。
例文①:The teacher assigned homework to the students.(先生は生徒に宿題を出した。)
例文②:I’ve been assigned to a new project team.(私は新しいプロジェクトチームに割り当てられました。)
例文③:Assigning roles is crucial for the play’s success.(役割を割り当てることは、その劇の成功に不可欠です。)

「任せる」の英語訳④ leave it to

日常会話でよく使われる「leave it to」は、何かを他人に任せるという意味で用いられます。この表現は、相手に完全に任せるという信頼感を示す際に適しています。
例文①:Leave it to me, I’ll handle everything.(任せてください、私が全て対応します。)
例文②:You can leave it to her to find the best solution.(最適な解決策を見つけることは彼女に任せておけば大丈夫です。)
例文③:Just leave it to the experts and relax.(専門家に任せて、リラックスしてください。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説した「任せる」の英語訳のニュアンスや使われる文脈の違いをまとめます。これを参考にして、状況に応じた適切な表現を選びましょう。
entrust:信頼を置いて重要なものを託す
delegate:権限や任務を他人に委譲する
assign:特定の仕事や役割を割り当てる
leave it to:日常会話で、何かを他人に完全に任せる


「任せる」を使う際によく用いられる表現

表現① rely on

「rely on」は、他人に頼る、または信頼するという意味の表現です。何かを任せる際に、その人の能力や信頼性に期待していることを示すのに適しています。
例文:You can rely on Tom to get the job done.(トムなら仕事をきちんとやってくれると頼りにしています。)

表現② hand over

「hand over」は、物理的なものを渡すだけでなく、責任や仕事を他人に移譲する際にも使われます。この表現は、権限の移行を伴う状況で特に適しています。
例文:He handed over the keys to the new owner.(彼は新しい所有者に鍵を渡した。)

まとめ

この記事では、「任せる」という日本語の英語訳とその使い分けについて解説しました。状況に応じて「entrust」、「delegate」、「assign」、「leave it to」といった表現を選ぶことで、意図したニュアンスを相手に伝えることができます。また、「rely on」や「hand over」といった関連表現も覚えておくと、より豊かな英語表現が可能になります。英語でのコミュニケーションにおいて、これらの表現を活用してみてください。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話