「大人の塗り絵」は英語では例えば adult coloring book あるいは coloring book for adults のように表現できます。
「塗り絵(の本)」は英語では coloring book と呼ばれます。これは固定的な表現といえます。でも「《大人の》塗り絵」という言い方には固定的な表現は特にありません。
「大人の塗り絵」に対応する英語英語としては adult coloring book が最も標準的といえそうです。とはいえ、その他の表現パターンもよく用いられています。
「大人の塗り絵」を英語で表現する主な言い方
いわゆる「大人の塗り絵」とは、大人の娯楽として想定された、こども向けの「ぬりえ」よりも格段に細密な塗り絵です。
絵柄は幻想的な題材が多く、想像力に任せて自由に色づけできます。肩の力を抜いて緻密な作業に没頭できる点が「大人の塗り絵」の大きな特徴であり魅力です。
なお日本における「大人の塗り絵」という名称は株式会社河出書房新社の登録商標です(※本および雑誌の役務の場合)。
adult coloring book が標準的な英語表現
「大人の塗り絵」を英語で表現する言い方としては adult coloring book がいちばん無難といえます。簡素な英語表現であり、実際によく用いられています。
coloring book for adults も一般的な英語表現
「大人の塗り絵」に対応する英語表現としては coloring book for adults なども問題なく使えます。
~ for adults の言い方では adults は名詞の複数形として用いられています。これは形容詞から転じて《大人一般》を指す英語表現と捉えられます。
coloring books for grown-ups も中々よい英語表現
coloring book for ~ という形の英語表現は、adults に限らず、「大人」に対応する名詞を当てはめれば「おとなのぬりえ」という意味合いを表現できます。
たとえば coloring books for grown-ups という表現は、grown-up(成長して大人になった)という意味合いの英語表現を用いることで、より《精神的に成熟した大人のための塗り絵》というニュアンスが表現し得る英語表現といえるでしょう。
coloring books for seniors でも英語としては充分にアリ
coloring books for seniors と表現する手もあります。
senior は「年上」「年長者」を指す英語であり、必ずしも成人一般を指すとは限りません。文脈によって、年長組の子どもを指す場合もあれば、高齢者世代(いわゆる「シニア」)を指す場合もあります。
子ども向けの塗り絵よりもちょっと複雑で高度な塗り絵、という程度の意味合いなら充分に使いドコロのある英語表現です。
「おとなのぬりえ」を英語で表現する際に留意しておく点
英語の adult は必ずしも性的な(「アダルト」の)意味合いを含むとは限らない
adult coloring book の adult は、形容詞で「大人の」「大人向けの」という意味合いを示します。
日本語で「アダルト」というと性的コンテンツの含意があるように捉えられてしまいがちですが、英語の adult の主な意味はあくまでも「大人」であり、エロではありません。
もっとも、英語でも性的な「成人向け」コンテンツを婉曲的に adult と形容する場合はままあります。たとえばエロビデオを指して adult video と表現したりします。
とはいえ英語の adult video は性的コンテンツを指すとも限りません。
エロは英語では adult ではなく porn で形容すると把握しておきましょう。
「オトナのぬりえ」を指す The Gentleman’s Colouring Book というシリーズが英語圏にはある
世の中は広いもので、エロを題材とする塗り絵シリーズもあります。艶めかい肢体で扇情的な衣装であられもないポーズの女性に色を塗って悦に浸るわけです。
この手の絵本シリーズは (the) Gentleman’s Colouring Book と呼ばれています。
英語の gentleman の意味は「紳士」であり、英語では特に「変態紳士」的な意味合いはないはずですが、「オトナのぬりえ」的表現においてはちょっと変わった婉曲表現として用いられているようです。