「書道」や「習字」は英語でどう言う?

「書道」の翻訳例

  • calligraphy(能書・能筆・書道)
  • Japanese calligraphy(日本の書道)
  • Shodo, the Japanese calligraphy(日本の書法である「書道」)
  • the Japanese calligraphy, SHODO(日本の書法である「書道」)

「書道」は、英語では一般的に (Japanese) calligraphy と訳されます。calligraphy (カリグラフィ)は文字を装飾的に書く筆記文化のこと。

西洋のカリグラフィは硬筆=ペン字の筆記法を指します。そのため、単に calligraphy とだけ言うと、東洋の毛筆を使った書道のイメージが伝わらない可能性があります。Japanese calligraphy と表現すると、このイメージの食い違いを最小限に抑えられます。

最初に Shodo, the Japanese calligraphy, と紹介する言い方もおススメです。固有名詞+補足的な訳語という形で伝えれば、次からは Shodo だけで通じますし、「書道は日本のカリグラフィ」という点も理解してもらえますし、それでいて「あくまでも和式カリグラフィではなく書道なのだ」というはっきりした主張もできます。

「習字」は、文脈によっては「書道」と区別しなくてもよいかもしれませんが、「字を手本にならって正しく書く」という意味合いを意味合いを正しく表現したいなら exercises in penmanship (書法の練習)のような言い方が手ごろでしょう。

calligraphy は文字を美しく手書きする方法

英語の calligraphy には、手書き文字の美しい書き方、および、そのように美しく書かれた美的文字作品、といった意味があります。

calligraphy は道具や様式を問わずに用いられる語です。毛筆もペン字も含みますし、伝統的な字形を再現する書き方も独創的な表現も含みます。アルファベットに限らず、アラビア語の装飾的表記法なども含みます。日本語の書も該当します。

日本的「書道」を指すなら Japanese calligraphy

単に calligraphy と表現すると、含む範囲がかなり広範になってしまい、日本文化における「書道」がうまく伝わらない場合も考えられます。あえて Japanese calligraphy のように述べた方が、正しく理解してもらえそうです。

日本文化が話題の焦点になっていたり、実際の書を目の前にして話しているような場合には、単に calligraphy と言っても誤解なく伝わるでしょう。その辺は時と場合によりけりです。

322337873


書道を紹介するキーワード&キーフレーズ

日本語は欧米人にとってエキゾチックに見えるらしく、意外と深い関心を寄せてもらえる話題です。機会があったら書道用具を携えて、自分の名前の書き方を手ほどきしてみてはいかがでしょうか。きっとウケるはずです。

書道に用いる道具の英語名称

毛筆 brush
墨汁 liquid ink
ink stick
すずり ink stone
紙、和紙 paper 、 Japanese paper
文鎮 paperweight

道具の使い方を手ほどきするフレーズ

Pour some liquid ink in the ink stone.
墨汁を少しすずりに注いでください
Pour some water in the ink stone and rub the ink stick on the ink stone. You can make some ink liquid.
水を少しすずりに注いで、墨をすずりの上で擦ってください。墨汁ができます
Put the paperweight on the top of the paper.
文鎮を紙の上のほうにおいてください
Put down only the tip of the brush in the liquid ink. The amount of the liquid is enough.
筆先だけ墨汁に付けてください。その量で十分です
(showing how to do)Write like this.
(やり方を見せながら)こんな感じで書いてみてください



englishcompany



WebRTCで無料英会話