「裸」は英語で何という?例文付きで解説!

「裸」は英語で何と言えばよい?

「裸」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「裸」の英語訳①naked

「裸」の英語訳として最も一般的に使われるのが「naked」です。この言葉は、衣服を全く身に着けていない状態を指します。例えば、シャワーを浴びるときや医療検査を受けるときなどに使われます。

左の画像

He was standing naked in the bathroom.
(彼は浴室で裸で立っていた。)
右の画像

Yes, I saw him too.
(うん、私も彼を見たよ。)

「裸」の英語訳②nude

「nude」も「裸」を意味しますが、特に芸術やファッションの文脈で使われることが多いです。絵画や彫刻での「ヌード」や、ヌードモデルとしての意味合いが強いです。

「裸」の英語訳③bare

「bare」は「裸」を意味しますが、部分的に衣服を着ていない状態や、体の一部が露出している状態を指すことが多いです。たとえば、裸足(barefoot)や裸の手(bare hands)などです。


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

naked:完全に服を着ていない状態を指す。日常的なシチュエーションで使われる。

nude:芸術やファッションの文脈で使われることが多い。絵画や彫刻、ヌードモデルなど。

bare:部分的に裸の状態や、体の一部が露出している状態を指す。裸足や裸の手など。


「裸」を使う際によく用いられる表現

表現① go naked

「go naked」は「裸になる」という意味の表現です。

例文:He decided to go naked at the beach.(彼はビーチで裸になることにした。)

表現② strip down

「strip down」は「服を脱ぐ」という意味の表現です。特に、完全に裸になるまで脱ぐことを意味します。

例文:She stripped down for the medical examination.(彼女は医療検査のために服を脱いだ。)

「裸」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
barefoot 裸足
bare hands 裸の手
nude model ヌードモデル
naked truth ありのままの真実

まとめ

「裸」を英語で表現する際には、文脈やニュアンスに応じて「naked」、「nude」、「bare」を使い分けることが重要です。日常的な場面では「naked」、芸術やファッションでは「nude」、部分的に裸の状態を表すときには「bare」を使うのが一般的です。適切な表現を選んで、正確なコミュニケーションを心がけましょう。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。

englishcompany



WebRTCで無料英会話