AdobeStock_232577225-1.jpeg

「住民票」の英語とは?英語圏にも同様の文化・制度はある?

住民票は英語で何と言えばよい?

日本での「住民票」という概念は、海外にも似たような制度が存在しますが、直訳は難しい場合があります。この記事では、「住民票」に相当する英語表現とその使い方、さらには文脈に応じた使い分けについて、例文を交えてわかりやすく解説します。英語での住民登録に関する表現を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

「住民票」の英語訳① Certificate of Residence

「Certificate of Residence」とは、日本の住民票に相当する公的な証明書を指す英語表現である。この文書は、個人が現在居住している場所を証明するために使用され、行政手続きや銀行の口座開設などで要求されることが多い。

例文①:I need to submit my Certificate of Residence to the bank for account verification.(口座確認のために、銀行に住民票を提出する必要がある。)

例文②:The Certificate of Residence must be issued by the local municipality.(住民票は地方自治体によって発行されなければならない。)

例文③:Please bring your Certificate of Residence to the registration desk.(登録デスクに住民票を持参してください。)

「住民票」の英語訳② Proof of Address

「Proof of Address」とは、住所の証明として機能する文書や書類を指す表現であり、住民票と同様の目的で使用されることがある。この表現は、特に住所を証明することが求められる場面で用いられる。

例文①:Utility bills can often be used as proof of address.(公共料金の請求書はしばしば住所証明として使用できる。)

例文②:The company requires a proof of address for delivery purposes.(会社は配送目的で住所証明を要求する。)

例文③:When opening an account, you may be asked to provide a proof of address.(口座を開設する際、住所証明の提出を求められることがある。)

「住民票」の英語訳③ Resident Registration Document

「Resident Registration Document」とは、住民登録を証明する公的な文書を指す表現で、住民票と同等の機能を持つ。この文書は、個人が特定の自治体に居住していることを示すために用いられる。

例文①:The Resident Registration Document is required for enrolling in the local school.(地元の学校に入学するためには、住民登録証明書が必要である。)

例文②:You can obtain your Resident Registration Document from the city hall.(市役所から住民登録証明書を取得できる。)

例文③:Please update your Resident Registration Document after moving.(引っ越し後は、住民登録証明書を更新してください。)


単語の発音記号・カタカナ表記での読み方

英語での「住民票」に関連する単語の発音とカタカナ表記は以下の通りである。

– Certificate of Residence: [ˌsɜːrtɪˈfɪkət əv rɛzɪˈdɛns](サーティフィケート・オブ・レジデンス)

– Proof of Address: [pruːf əv ˈædrɛs](プルーフ・オブ・アドレス)

– Resident Registration Document: [ˈrɛzɪdənt ˌrɛdʒɪˈstreɪʃən ˈdɒkjʊmənt](レジデント・レジストレーション・ドキュメント)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

「Certificate of Residence」は、公的な住所証明として最も正式な文書を指す。一方、「Proof of Address」は、住所証明として広義に使用される表現で、公式文書に限らず様々な書類が該当することがある。「Resident Registration Document」は、住民登録を示す公的な文書に特化した表現である。

「住民票」を使う際によく用いられる表現

表現① register one’s address

「register one’s address」とは、「住所を登録する」という意味の表現で、住民票を取得する際によく用いられる。この行為は、新しい居住地に移った際に行政機関に住所変更を通知することを指す。

例文:It is mandatory to register your address with the local authorities within 14 days of moving.(引っ越してから14日以内に地方自治体に住所登録をすることが義務付けられています。)

表現② update one’s registration

「update one’s registration」とは、「登録情報を更新する」という意味の表現で、住所変更や個人情報の変更時に住民票の情報を最新の状態にすることを指す。

例文:Don’t forget to update your registration at the city office if you change your name or address.(名前や住所が変わったら、市役所で登録情報を更新することを忘れないでください。)

表現③ notify change of address

「notify change of address」とは、「住所変更を通知する」という意味の表現で、引っ越しや転居に伴い、関連する機関や組織に新しい住所を伝える行為を指す。

例文:You are required to notify the post office of your change of address to ensure mail delivery.(郵便物の配達を確実にするため、郵便局に住所変更を通知する必要があります。)

住民票に関連する用語の英語表現

「転出届」の英語訳と使い方

「転出届」とは、現在の住所から別の地域へ移住する際に提出する必要がある届出書で、「Notice of Moving Out」と英訳される。この届出は、住民登録の更新を行うために重要である。

例文:Before you move to another city, you must file a Notice of Moving Out with your current municipality.(他の市に引っ越す前に、現在の自治体に転出届を提出する必要があります。)

「転入届」の英語訳と使い方

「転入届」とは、新たな居住地へ移った際にその地域の自治体に提出する届出書のことで、「Notice of Moving In」と英訳されます。この手続きにより、新しい住所での住民登録がなされることになります。

例文:Upon arriving at your new residence, you should submit a Notice of Moving In to the local office as soon as possible.(新しい住居に到着したら、できるだけ早く地方事務所に転入届を提出すべきです。)

「本籍地」の英語訳と使い方

「本籍地」とは、日本の戸籍法に基づく登録上の出身地を指し、「Legal Domicile」や「Registered Domicile」と英訳されます。この情報は、住民票に記載されており、法的な手続きでしばしば参照されます。

例文:Your legal domicile is listed on your family register and can be different from your current residence.(本籍地は戸籍に記載されており、現在の居住地とは異なる場合があります。)

英語圏での住民票に関する知識

英語圏では、「住民票」に相当する概念は国や地域によって異なりますが、一般的には「Certificate of Residence」や「Proof of Address」などの公的な文書が住所の証明として利用されます。これらの文書は、身分証明、行政手続き、金融サービスの利用など、多岐にわたる場面で必要とされます。

英語圏の国々では住民登録のシステムが異なるため、直接的な住民票の相当物が存在しない場合が多いです。英語圏で住所や身元を証明する際に用いられるさまざまな制度やドキュメントについて解説します。

アメリカ合衆国

アメリカには全国的な住民登録システムが存在しません。身元や住所の証明には、運転免許証や社会保障番号(SSN)、州が発行するIDカードなどが用いられます。運転免許証は、移動や日常生活で広く受け入れられている身分証明書の一つです。また、アメリカでは10年に一度行われる国勢調査が住民情報の一部を収集しています。

カナダ

カナダにおいても、住民を登録する国家レベルのシステムは存在しません。しかし、健康保険の登録や運転免許証、投票登録など、さまざまな目的で住所情報の提供が求められます。カナダの人々は、これらのドキュメントを通じて身元や住所を証明します。

イギリス

イギリスでは、住民票に相当するものとして、選挙人名簿がありますが、これは選挙権がある人々の住所を記録するもので、全住民を網羅するものではありません。イギリスの人々は、運転免許証、パスポート、公共料金の請求書などを通じて住所や身元を証明することが一般的です。

オーストラリア

オーストラリアにも、日本の住民票に相当する国家レベルの住民登録システムは存在しません。運転免許証やメディケアカード(公的医療保険の証)、税務番号など、特定のサービスや目的に応じたドキュメントが身元や住所の証明に用いられます。

まとめ

この記事では、「住民票」を英語で表現する方法と、それに関連する様々な表現について解説しました。日本とは異なる制度を持つ国々においても、住所の証明は重要な手続きの一つであり、適切な英語表現を知っておくことは国際的なコミュニケーションにおいて役立ちます。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話