「実写」「実写版」は英語でどう言う?

映画などの「実写」「実写版」は、英語では一般的に live action(ライブアクション)と表現されます。英語では「実写」というよりは「生身の人間が演じる」という捉え方であることが窺えます。

個々の具体的な作品を挙げつつ「~の実写版」と表現する場合、いくつかの英語表現で対応させられます。基本的にどの表現も平易な英語で表現できます。

「実写」を英語で表現するうまい言い方

基本的知識としては、端的に日本語の「実写」に対応する英語表現は live action である、と捉えてしまってよいでしょう。

実際の英会話の中では「実写」の語を単独で用いるよりは「実写版(の映画)」という風に表現する場合が多いでしょう。こうなると、もう一言二言つけ足す工夫も必要になってきます。

live action が基本的英語表現

オックスフォード英語辞書の「live action」の項を参照すると、live action は「本物の人物や動物の撮影を含む映画制作活動。アニメーションやCGと対比される」という風に定義されています。これは正に「実写」で言わんとしている内容を言い当てているといえるでしょう。

Definition of live action in English: OxfordDictionaries
Action in films involving filming real people or animals, as contrasted with animation or computer-generated effects.

635806040

映画の「実写版」は英語では live action film

live action の語そのものは「実写」という概念を指す名詞です。「(実写の撮影方法が用いられた)作品」に言及する場合は、live action だけではちょっと言葉足らずになります。

作品に焦点を当てる場合は live action を形容詞的に用いて live action film(あるいは live action movie)と表現すれば無難に意味が通ります。

live action film の「live action」部分は名詞の形容詞的用法として機能していると解釈できます。その意味では live-action film という風にハイフンを加えた表現の方が本来的といえるでしょう。

Disney has 20 live-action movies of its animated classics planned.
ディズニーは、20のディズニーアニメ化された古典の実写化を予定している。
INSIDER(2018.6.28)

また、逆に「アニメ版」、「アニメ映画」と言いたいときは、アニメ化する という意味を持つ動詞 animate の受動態 animated を形容詞的に用いて animated film と表現することができます。例えば「このアニメ知ってる」というとき、そのアニメがアニメ映画であれば、animated film と表現したほうが分かりやすいでしょう。

「実写映像」は違った捉え方が必要

実写は実写でも「実写映像」のような表現の場合、英語では real video image というような表現を用いることになります。

映像が実写と表現する場合の「実写」は、風景や被写体が模型やCGで再現したものではなく実物であるということを示す、という発想に基づけば、すんなり思いつく表現ではあります。

日本語の「実写」の語と対応づけて捉えてしまうと、この live と real を使い分ける発想が出てきにくかったりします。


具体的作品名を一緒に「実写版の~」と表現する英語表現

live action + (title) で無難に表現できる

特定の作品を明示しつつ「実写版のアレ(作品名)」と述べる場合には、live action +(作品名) という言い方で表現してしまえます。live action film と同じ要領です。

the live action Death Note
実写版デスノート

ライオンキング(The Lion King)のように作品名に冠詞が含まれるタイトルの場合、the live action The Lion King というような違和感ある言い方になるわけですが、これは仕方ありません。

live action version of + (title)

「~ の実写」という「版」部分を省略しない表現としては live action version of ~ という言い方も挙げられます。version (of) はあってもなくても意味合いは変わりませんが、いくらか丁寧な言い方という印象はあるかもしれません。

live action remake of + (title)

live action remake of ~ という言い方もできます。remake (リメイク)の語で原作を作り直した作品」という意味合いを表現できます。

the live-action remake of Harry Potter
「ハリーポッター」の実写版

とはいえ「実写版」というからにはリメイク作品であることが半ば前提になっている筈なので、remake の語を含んでも含まなくても、言わんとする内容が変わるわけではありません。

(title) live action film

語順上、作品名を先に挙げて「(作品)の実写版」という風に述べる言い方としては、(作品名) live action film というような言い方ができます。

本来的にはアポストロフィs(’s)を付けて表現すべきとも捉えられますが、普通は ‘s は付けず作品タイトルをそのまま述べる形で表現されます。

Transformers Live Action Movie Trailer
「トランスフォーマー」実写版のトレイラー
Britt Allcroft viewed a number of animation styles and settled upon an innovative new “live action model animation” process she felt would do justice to “The Railway Series.”
ブリット・オールクロフトはあまたのアニメーション様式を検討し、そして「実写モデルアニメーション」という斬新な制作手法を採用した、オールクロフトはこれが「汽車のえほん」(The Railway Series)に最適と考えたのである
The Story Of Thomas & friends

「(~を)実写化する」と述べる場合の英語表現

make + (作品名) + into an live action film

「実写映画化する」という動詞的な意味合いは make ~ into で表現できます。into が変化の意味合いを表現します。

make の代わりに remake を用いて remake ~ into と表現してもよいでしょう。

His studio made the historical novel into a live action film.
彼のスタジオはその歴史小説の実写版映画を出した

ついでに、作品を主語にとって「(~は)実写化されました」と言う場合は、受動態を用いて表現することができます。

The historical novel was made into a live action film by his studio.
その歴史小説は彼のスタジオによって実写化された

「アニメ化」するは、animate という動詞一語で表現されます。

Hayao Miyazaki animated kazetachinu in 2013.
宮崎駿は2013年に風立ちぬをアニメ化した。

englishcompany



WebRTCで無料英会話