日本語の中の英語表現が、英語でそのまま意味が通るとは限りません。意味のギャップが思わぬ戸惑いを生むことも、あるかもしれません。
アイドル(idol)もそんな要注意表現のひとつです。
「アイドル」は英語にも同じ意味が一応ある
日本語でアイドルといえば、若くてルックスが良くて熱狂的なファンがいるあこがれの的、のような人物像を指す表現です。
この「アイドル」は英語の idol に由来する語です。そして英語の idol にもおおむね同じ意味の用法があります。
A person or thing that is greatly admired, loved, or revered
――おおいに賞賛され、愛され、傾倒される人や物
ただし idol は単独で使うと語弊が生じそうな語
英語の idol にも日本語のアイドルに通じる意味合いがある、とはいえ、それは英語の中ではあくまでも副次的・二次的・派生的な意味です。単独で idol とだけ言うと、誤解を招いたり、あるいは違和感を抱かれたりする懸念が残ります。
英語のアイドル(idol)の第一義的な意味は「偶像」です。神仏をかたどった造形物であり、崇めたり祈りを捧げたりする際に用いられる信仰の対象(の代理)です。
これが本当のアイドル
まあ、「崇敬の対象」であり「傾倒してやまない」という意味では偶像もいわゆるアイドルも同じですが。
movie idol や my idol のように表現すれば通じる
単独で idol というと誤解や違和感の元になりかねないわけですが、形容詞を伴って「~におけるアイドル」とか「~にとってのアイドル」と述べる言い方は英語圏でも一般的に用いられています。
Oxford Dictionaries では movie idol Robert Redford という表現例が紹介されています。
憧れのネイサン・カーターと「ワゴンホイール」を歌いたい、という少女の夢が慈善団体メイク・ア・ウィッシュにより実現された
日本のアイドルは Japanese Idol
日本のいわゆるアイドルは、日本でアイドルとして活動している人物、という意味で Japanese idol と表現できます。
これは単にアメリカのアイドルが American idol と言うのと同様、という側面もありますが、日本のサブカルチャーというかオタク文化が海外でも知られるようになり、日本における「いわゆるアイドルのあり方」という認識も一部では理解されつつあります。
アイドル歌手なら pop star といった方が適当かも
英語の idol は芸能界や音楽業界という枠組みは特にありません(まあ日本語でも学園のアイドルのように言ったりしますが)。
音楽シーンにおけるアイドル的存在、すなわちアイドル歌手と英語で表現したいなら、pop star と表現した方が上手く通じるでしょう。
2016年5月に、ライブハウスへの出演を中心にアイドル活動を行ってきた「地下アイドル」がファンに刺されるという事件が発生しました。英国BBC News は同事件を報じた際にJapanese pop star という語を使っています。
日本のポップスターがファンに刺され重体 ―― BBC News Asia, 22 May 2016
グラドルは和製英語
ちなみに「グラビアアイドル」は和製英語で、英語圏には対応する言い方が特になく、単に female model (女性モデル)と呼ばれます。
雑誌「PLAYBOY」で裸体を披露する女性モデルは特に Playmateと呼ばれますが、これはもちろん固有名詞。
「人気者」的な意味合いなら popular や favorite で
「クラスのアイドル」や「患者さんたちのアイドル」のように、特定の集団の中でアイドル的な扱いを受けている人を形容するなら、「みんなから好かれている」というような表現で言い直した方がすっきりと表現できます。
女性に限ってはマドンナ(Madonna)と呼んでもよいかもしれません。