「招待」は英語で何という?例文付きで解説!

「招待」は英語で何と言えばよい?

みなさん、最近誰かを「招待」しましたか?「招待」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「招待」の英語訳①invitation

「招待」の英語訳として頻繁に使われるのが「invitation」です。この「invitation」には公式なイベントやパーティーに招くというニュアンスがあります。例えば、結婚式や誕生日パーティーなどで使われることが多いです。それでは例文を見てみましょう。

左の画像

I received an invitation to their wedding.
(彼らの結婚式の招待状を受け取ったよ。)
右の画像

That’s great! Are you going?
(それは素晴らしいね!行くの?)

「招待」の英語訳②invite

「invite」も「招待」として使うことができます。ただし、「invite」は動詞であり、誰かを招く行為そのものを指します。例えば、友達を自宅に招待するときなどに使われます。

左の画像

I’m going to invite Tom to my party.
(トムをパーティーに招待するつもりだよ。)
右の画像

He’ll be thrilled!
(彼は喜ぶだろうね!)

「招待」の英語訳③request

「request」も「招待」として使うことができる場合があります。ただし、「request」は特定の行動を求める場合に使われることが多く、イベントやパーティーへの招待というよりも、何かを依頼するというニュアンスが強いです。

左の画像

I have a request for you.
(君にお願いがあるんだ。)
右の画像

Sure, what is it?
(もちろん、何かな?)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。
invitation:公式なイベントやパーティーに招く際に使われる。例えば、結婚式や誕生日パーティーなど。
invite:動詞として使われ、誰かを招く行為そのものを指す。友達を自宅に招待する時など。
request:特定の行動を求める際に使われることが多く、イベントやパーティーへの招待とは少し異なるニュアンス。


「招待」を使う際によく用いられる表現

表現① send an invitation

「send an invitation」は「招待状を送る」という意味の表現です。
例文:I need to send an invitation to all my friends.
(友達全員に招待状を送らなきゃ。)

表現② invite someone over

「invite someone over」は「誰かを自宅に招く」という意味の表現です。
例文:Can I invite you over for dinner?
(夕食に招待してもいい?)

「招待」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
guest ゲスト、招待客
RSVP 返事をお願いする
event イベント、行事
host ホスト、主催者
venue 会場

まとめ

といったように、「招待」を英語で表現する際には、文脈やニュアンスに応じて適切な単語を選ぶことが重要です。「invitation」は公式なイベントに、「invite」はカジュアルな招待に、「request」は特定の行動を求める際に使われます。これらの違いを理解して、正確に使い分けましょう。


englishcompany



WebRTCで無料英会話