「主役」は英語で何という?例文付きで解説!

「主役」は英語で何と言えばよい?

みなさん、劇や映画、日常生活で「主役」という言葉を使うことがありますよね?「主役」を英語でどう表現するのか、気になったことはありませんか?今回は、いくつかの英語訳とその使い分けについて解説します。ぜひ参考にしてください。

「主役」の英語訳① lead role

「主役」の英語訳としてよく使われるのが「lead role」です。この「lead role」は、特に映画や演劇で中心となるキャラクターを指します。例えば、映画のポスターに「主演:〇〇」と書かれている場合、その人が「lead role」を演じていることになります。

左の画像

She got the lead role in the new movie.
(彼女は新しい映画で主役を獲得した。)
右の画像

That’s amazing! I can’t wait to see it.
(すごいね!早く見たいな。)

「主役」の英語訳② main character

「main character」も「主役」を表現する際に使われます。特に、小説やアニメなどで中心人物を指すことが多いです。「lead role」とほぼ同じ意味合いですが、文脈によって使い分けると良いでしょう。

左の画像

Who is the main character in this book?
(この本の主役は誰ですか?)
右の画像

It’s a young girl named Alice.
(アリスという名前の若い女の子です。)

「主役」の英語訳③ protagonist

「protagonist」もまた「主役」を意味します。特に文学や映画の専門的な文脈で使われることが多いです。主に物語の中心となるキャラクターを指し、善悪を問わず中心人物であれば「protagonist」と呼ばれます。

左の画像

The protagonist of this story is very complex.
(この物語の主役はとても複雑です。)
右の画像

That’s what makes the story interesting.
(それが物語を面白くしているんだよ。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

lead role:映画や演劇での「主役」、中心となるキャラクター
main character:小説やアニメなどでの「主役」、中心人物
protagonist:文学や映画の専門的な文脈での「主役」、物語の中心となるキャラクター


「主役」を使う際によく用いられる表現

表現① play the lead role

「play the lead role」は「主役を演じる」という意味の表現です。
例文:She was thrilled to play the lead role in the play.
(彼女はその劇で主役を演じることに興奮していた。)

表現② take center stage

「take center stage」は「主役を務める」という意味の表現です。
例文:He took center stage in the new production.
(彼は新しい作品で主役を務めた。)

「主役」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
lead 主役
cast 配役
performance 演技
script 台本
scene シーン

まとめ

今回は「主役」という言葉の英語訳について解説しました。「lead role」は主に映画や演劇で使われ、「main character」は小説やアニメでの中心人物を指します。一方、「protagonist」は文学や映画の専門的な文脈で使われることが多いです。どの訳も「主役」という概念を表現するのに適していますが、文脈に応じて使い分けることが重要です。ぜひ、これらの表現を使いこなしてみてください。




englishcompany



WebRTCで無料英会話