2024-02-27-102355.jpg

問い合わせは英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「問い合わせ」は英語で何と言えばよい?

「問い合わせ」は日常生活やビジネスシーンで頻繁に使われる表現ですが、英語ではどのように表現するのでしょうか?この記事では、英語での「問い合わせ」の言い方とその使い分けについて、具体的な例文を交えて詳しく解説していきます。さまざまなシチュエーションで使える表現を学び、コミュニケーションをスムーズにしましょう。

「問い合わせ」の英語訳①inquiry

「問い合わせ」に対する最も一般的な英語訳は「inquiry」です。この単語は、情報を求めるための質問や調査を指す場合に用いられます。ビジネスの文脈でよく使われる表現であり、フォーマルなニュアンスを持っています。
例文①:We have received an inquiry about our new product.(私たちは新製品についての問い合わせを受け取りました。)
例文②:Please respond to the customer’s inquiry as soon as possible.(お客様の問い合わせにできるだけ早く返答してください。)
例文③:The inquiry was related to the terms of service.(その問い合わせはサービス利用規約に関連していました。)

「問い合わせ」の英語訳②query

もう一つの「問い合わせ」の英語訳は「query」です。この単語は、特定の情報についての質問や疑問を表す際に使われます。技術的な文脈やデータベースの分野でよく用いられる言葉で、inquiryよりもややカジュアルな感じがあります。
例文①:I have a query regarding the usage of this feature.(この機能の使い方について質問があります。)
例文②:Could you help me with a query about my account?(アカウントに関する質問で助けていただけますか?)
例文③:The system allows users to submit queries online.(そのシステムはユーザーがオンラインで質問を送信することを可能にしています。)

「問い合わせ」の英語訳③question

「問い合わせ」を表す際には「question」という単語も利用できます。この言葉は、疑問や不明点を尋ねる際に一般的に使われる表現です。日常会話からビジネスシーンまで幅広く使用され、最もカジュアルなニュアンスを持っています。
例文①:If you have any questions, please do not hesitate to contact us.(ご質問があれば、遠慮なくご連絡ください。)
例文②:She asked a question about the refund policy.(彼女は返金ポリシーについて質問しました。)
例文③:The FAQ section answers common questions from customers.(FAQセクションでは、顧客からの一般的な質問に答えています。)

「問い合わせ」の英語訳④request for information

より具体的な情報を求める場合、「request for information」というフレーズが適切です。この表現は、特定のデータや詳細を要求する際に使用され、ビジネス文書や公式な文脈で見られることが多いです。
例文①:We have submitted a request for information to the supplier.(私たちは供給業者に情報提供を要求しました。)
例文②:The company made a public request for information on the project.(その会社はプロジェクトに関する情報の公開要求を行いました。)
例文③:Please fill out this form to make a request for information.(情報要求を行うために、このフォームにご記入ください。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説した「問い合わせ」の英語訳とそれぞれのニュアンスや使われる文脈の違いをまとめます。状況に応じた適切な表現を選ぶことが重要です。
inquiry:フォーマルなビジネスシーンでよく使われる。
query:技術的な分野やデータベース関連で使用されることが多い。
question:日常会話からビジネスまで幅広く使えるカジュアルな表現。
request for information:特定の情報を要求する際に使われる、公式な文脈での表現。


「問い合わせ」を使う際によく用いられる表現

表現① contact us

「contact us」は「私たちに連絡してください」という意味で、問い合わせを促す際によく使われる表現です。顧客サービスの文脈で特に一般的です。
例文:For further information, please contact us at [email protected](詳細については、[email protected]までお問い合わせください。)

表現② reach out

「reach out」は「問い合わせる」「連絡を取る」という意味で、よりカジュアルな状況や親しみやすさを表現したいときに用いられます。
例文:If you need assistance, feel free to reach out to our support team.(サポートが必要な場合は、お気軽にサポートチームにお問い合わせください。)

表現③ submit a request

「submit a request」という表現は、「要求を提出する」という意味で、特定のサービスや情報を正式に要求する際に使用されます。
例文:You can submit a request for a refund through our website.(当社のウェブサイトを通じて返金の要求を提出できます。)

まとめ

この記事では、「問い合わせ」を英語でどのように表現するか、そしてそれぞれの言葉が持つニュアンスや使い分けについて解説しました。適切な表現を選ぶことで、より効果的なコミュニケーションが可能になります。ビジネスシーンでは「inquiry」や「request for information」を、カジュアルなやり取りでは「question」や「query」を選ぶと良いでしょう。また、「contact us」や「reach out」、「submit a request」といったフレーズも状況に応じて活用してください。英語での問い合わせがスムーズになるよう、今回の情報がお役に立てば幸いです。


englishcompany



WebRTCで無料英会話