「咥える」は英語で何という?例文付きで解説!

「咥える」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「咥える」という言葉を英語でどう表現するか知っていますか?この記事では、いくつかの英語訳とその使い分けについて解説します。ぜひ参考にしてください。

「咥える」の英語訳①hold in one’s mouth

「咥える」を英語で表現するとき、最も一般的なのが「hold in one’s mouth」です。これは、文字通り何かを口に含んでいる状態を指します。例えば、犬が骨を咥えている場面でよく使われます。

左の画像

The dog holds a bone in its mouth.
(犬が骨を咥えている。)
右の画像

Yes, it looks very happy.
(うん、とても幸せそうだね。)

「咥える」の英語訳②clamp

「clamp」という言葉も「咥える」を表現するのに使われます。特に、何かをしっかりと固定する意味合いがあります。例えば、ペンチが釘を咥えている場合などです。

左の画像

The pliers clamp the nail tightly.
(ペンチが釘をしっかり咥えている。)
右の画像

It won’t slip at all.
(全然滑らないね。)

「咥える」の英語訳③bite down on

「bite down on」は、何かを噛み締めるように咥えることを意味します。例えば、犬がボールを咥えている場合に使います。

左の画像

The dog bites down on the ball.
(犬がボールを咥えている。)
右の画像

It won’t let go.
(絶対に離さないね。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
hold in one’s mouth:何かを単純に口に含んでいる状態。犬が骨を咥えている場合に使う。
clamp:何かをしっかりと固定する意味合い。ペンチが釘を咥えている場合に使う。
bite down on:何かを噛み締めるように咥えること。犬がボールを咥えている場合に使う。


「咥える」を使う際によく用いられる表現

表現①hold firmly

hold firmlyは何かをしっかりと保持するという意味の表現です。
例文:The dog holds the stick firmly.(犬が棒をしっかり咥えている。)

表現②grip tightly

grip tightlyも何かをしっかりと握る、または咥えるという意味です。
例文:The cat grips the toy tightly.(猫が玩具をしっかり咥えている。)

「咥える」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
bone
stick
toy 玩具
nail

まとめ

「咥える」を英語で表現する際には、文脈やニュアンスに応じて「hold in one’s mouth」、「clamp」、「bite down on」などの表現を使い分けることが重要です。それぞれの表現には微妙な違いがあるので、適切な場面で使うよう心掛けましょう。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話