「松葉杖」は英語で何という?例文付きで解説!

「松葉杖」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「松葉杖」を使ったことがありますか?事故やケガの後に使うことが多いですよね。「松葉杖」を英語でどう表現するか知っていますか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けを解説します。ぜひ参考にしてください。

「松葉杖」の英語訳①crutch

「松葉杖」を英語で言うと「crutch」が一番一般的です。この「crutch」は単数形で、片方の松葉杖を指します。両方の松葉杖を指す場合は「crutches」となります。主に足のケガや手術後に使われます。
例文を見てみましょう。

左の画像

Do you need a crutch to walk?
右の画像

No, I can manage without it.

(歩くのに松葉杖が必要ですか?/いいえ、なしでもなんとかできます。)

「松葉杖」の英語訳②walking stick

「walking stick」も松葉杖として使うことができますが、こちらは主に長期間のサポートが必要な場合や、老人が使う杖を指します。短期間のケガなどの場合には「crutch」の方が適しています。
例文を見てみましょう。

左の画像

Is that walking stick helping you?
右の画像

Yes, it makes walking much easier.

(その杖は役に立っていますか?/はい、歩くのがずっと楽になります。)

「松葉杖」の英語訳③support cane

「support cane」もまた、松葉杖の一種として使われます。こちらは特にリハビリやリハビリテーションの場面で使われることが多いです。
例文を見てみましょう。

左の画像

Do you use a support cane for your therapy?
右の画像

Yes, it helps me balance better.

(リハビリのためにサポートケインを使っていますか?/はい、バランスを取るのに役立ちます。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
crutch:主に足のケガや手術後に使う。片方の場合は「crutch」、両方の場合は「crutches」。
walking stick:長期間のサポートが必要な場合や、老人が使う杖を指す。
support cane:リハビリやリハビリテーションの場面で使われることが多い。


「松葉杖」を使う際によく用いられる表現

表現① use a crutch

「use a crutch」は「松葉杖を使う」という意味の表現である。
例文:She has to use a crutch after her surgery.(彼女は手術後に松葉杖を使わなければならない。)

表現② rely on a walking stick

「rely on a walking stick」は「杖に頼る」という意味の表現である。
例文:He relies on a walking stick to get around.(彼は移動するために杖に頼っている。)

「松葉杖」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
balance バランス
rehabilitation リハビリ
support サポート
mobility 移動性

まとめ

「松葉杖」を英語で表現する際には、状況や使う対象に応じて「crutch」、「walking stick」、「support cane」を使い分けることが重要である。それぞれのニュアンスや使用シーンを理解して、適切な表現を選ぶことで、英語でのコミュニケーションがスムーズになるであろう。ぜひこれらの知識を役立ててください。




englishcompany



WebRTCで無料英会話