「惜しい」は英語で何という?例文付きで解説!

「惜しい」は英語で何と言えばよい?

「惜しい」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「惜しい」の英語訳①close

「惜しい」の英語訳として頻繁に使われるのが「close」です。この「close」には「あと少しで達成できた」というニュアンスがあります。例えば、試合やテストの結果が僅差だった場合に使われます。
例文を見てみましょう。

左の画像

You were so close to winning!
(勝利まであと少しだったね!)
右の画像

I know, it was a tough game.
(そうだね、厳しい試合だったよ。)

「惜しい」の英語訳②almost

「almost」も「惜しい」として使うことができます。ただし、「almost」は「ほぼ達成したが、完全には達成していない」という意味で使われます。例えば、何かを完成させる一歩手前で失敗したときなどに適しています。
例文を見てみましょう。

左の画像

You almost got it right.
(ほぼ正解だったよ。)
右の画像

Just missed it by a bit.
(ほんの少し間違えただけだよ。)

「惜しい」の英語訳③so close

「so close」もまた「惜しい」を表す表現で、「close」に強調を加えた形です。非常に惜しかった場合に使われます。
例文を見てみましょう。

左の画像

You were so close to passing the exam!
(試験に合格するまであと少しだったね!)
右の画像

I know, just missed by one point.
(そうだね、あと1点足りなかったんだ。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

close:あと少しで達成できた場合に使う。試合やテストなどの結果が僅差だったときに適している。
almost:ほぼ達成したが、完全には達成していない状態を示す。何かを完成させる一歩手前で失敗したときに使う。
so close:非常に惜しかった場合に使う。「close」に強調を加えた形で、強い感情を表す。


「惜しい」を使う際によく用いられる表現

表現① nearly made it

「nearly made it」は「惜しくも達成できなかった」という意味の表現です。
例文:You nearly made it to the top.(頂上まであと少しだったね。)

表現② came up short

「came up short」は「惜しくも届かなかった」という意味です。
例文:We came up short in the final match.(最後の試合で惜しくも負けた。)

「惜しい」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
almost ほぼ
nearly ほとんど
barely かろうじて
just ちょうど

まとめ

このように、「惜しい」を表す英語には「close」、「almost」、「so close」などがあり、それぞれに微妙なニュアンスの違いがあります。どのような状況で使うかによって適切な表現を選ぶことが重要です。具体的な例文を参考にして、日常会話やビジネスシーンで適切に使い分けてみましょう。


englishcompany



WebRTCで無料英会話