「眠い」は英語で何という?例文付きで解説!

「眠い」は英語で何と言えばよい?

「眠い」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「眠い」の英語訳①sleepy

「眠い」の英語訳として頻繁に使われるのが「sleepy」です。この「sleepy」には「眠気を感じている」というニュアンスがあります。主に日常会話で使われることが多いです。それでは例文を見てみましょう。

左の画像

I feel so sleepy after lunch.
(昼食後はとても眠い。)
右の画像

Me too, I can barely keep my eyes open.
(私も、目を開けているのがやっとだよ。)

「眠い」の英語訳②drowsy

「drowsy」も「眠い」として使うことができます。ただし、「sleepy」が一般的な眠気を指すのに対して、「drowsy」は「うとうとしている」というニュアンスがあります。例えば、薬の副作用で眠気を感じるときなどに使うことが多いです。

左の画像

This medicine makes me feel drowsy.
(この薬のせいで眠くなる。)
右の画像

You should rest for a while.
(少し休んだほうがいいよ。)

「眠い」の英語訳③tired

「tired」も「眠い」として使われることがありますが、厳密には「疲れた」という意味です。疲れによって眠気を感じる場合に使うことが一般的です。

左の画像

I’m so tired after the long day.
(長い一日の後でとても疲れた。)
右の画像

You should get some sleep.
(少し寝たほうがいいよ。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

sleepy:一般的な眠気を感じるときに使われる。日常的な眠気を表現するのに適している。

drowsy:うとうとしている状態や、薬の副作用で眠気を感じるときに使われる。より専門的なニュアンスがある。

tired:疲れによって眠気を感じる場合に使う。疲労感を伴う眠気に適している。


「眠い」を使う際によく用いられる表現

表現① feel sleepy

「feel sleepy」は「眠いと感じる」という意味の表現です。

例文:I always feel sleepy in the afternoon.(午後になるといつも眠くなる。)

表現② get some sleep

「get some sleep」は「少し寝る」という意味の表現です。

例文:You should get some sleep before the meeting.(会議の前に少し寝たほうがいいよ。)

「眠い」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
yawn あくび
nap 昼寝
rest 休息

まとめ

「眠い」を英語で表現する際には、「sleepy」、「drowsy」、「tired」の使い分けに注意することが重要です。それぞれの言葉には微妙なニュアンスの違いがありますので、状況に応じて適切な単語を選びましょう。また、関連する表現や単語も覚えておくと、より自然な英会話ができるようになります。この記事が皆さんの参考になれば幸いです。




englishcompany



WebRTCで無料英会話