「内科」は英語で何という?例文付きで解説!

「内科」は英語で何と言えばよい?

みなさん、病院に行くときにどの科に行くか迷うことはありませんか?特に「内科」という言葉を英語でどう表現するかは大事ですよね。この記事では「内科」の英語訳とその使い方について詳しく解説します。是非参考にしてください。

「内科」の英語訳① internal medicine

「内科」の英語訳として最も一般的なのが「internal medicine」です。この表現は、内科全般を指すときに使われます。例えば、病院の看板や医師の専門分野を示すときに使われることが多いです。

左の画像

I’m seeing a specialist in internal medicine.
(私は内科の専門医に診てもらっています。)
右の画像

That’s good. They are very knowledgeable.
(それは良いですね。彼らはとても知識が豊富です。)

「内科」の英語訳② general medicine

「general medicine」も「内科」を指す言葉として使われますが、特に一般的な病気や症状を診る際に使われます。家庭医や一般診療医がこの分野に該当します。

左の画像

I have an appointment with a general medicine doctor.
(私は一般内科の医師と予約があります。)
右の画像

I hope everything goes well.
(うまくいくといいですね。)

「内科」の英語訳③ internal medicine department

「internal medicine department」は病院内の「内科」部門を指します。病院の案内やウェブサイトでよく見かける表現です。

左の画像

Where is the internal medicine department?
(内科はどこですか?)
右の画像

It’s on the second floor.
(2階にあります。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

internal medicine:内科全般を指す最も一般的な表現。医師の専門分野や病院の看板で使われる。
general medicine:一般的な病気や症状を診る際に使われる。家庭医や一般診療医に該当。
internal medicine department:病院内の内科部門を指す。病院案内やウェブサイトでよく見かける。


「内科」を使う際によく用いられる表現

表現① see a doctor

「see a doctor」は「医師に診てもらう」という意味の表現で、内科に限らず広く使われます。
例文:I need to see a doctor.(私は医師に診てもらう必要があります。)

表現② make an appointment

「make an appointment」は「予約を取る」という意味で、内科の受診時にもよく使われます。
例文:I made an appointment with the internal medicine department.(内科の予約を取りました。)

「内科」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
specialist 専門医
consultation 診察
referral 紹介状

まとめ

以上、「内科」の英語訳について詳しく解説しました。それぞれの表現には微妙なニュアンスや使われる文脈の違いがありますので、状況に応じて使い分けましょう。この記事が皆さんの参考になれば幸いです。


englishcompany



WebRTCで無料英会話