「傷」は英語で何という?例文付きで解説!

「傷」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「傷」は日常生活でよく使う言葉ですよね。でも、英語で「傷」を表現するにはどう言えば良いのでしょうか?この記事では「傷」のいくつかの英語訳とその使い分けを解説します。ぜひ参考にしてください。

「傷」の英語訳①wound

「傷」の英語訳としてよく使われるのが「wound」です。この「wound」は、特に切り傷や刺し傷など、皮膚が破れた場合に使われます。主に医療や戦争の文脈で見かけることが多いです。それでは例文を見てみましょう。

左の画像

He has a deep wound on his arm.
(彼の腕には深い傷がある。)
右の画像

He needs to go to the hospital.
(彼は病院に行く必要がある。)

「傷」の英語訳②injury

「injury」も「傷」として使うことができます。ただし、「injury」は骨折や打撲など、皮膚が破れていない場合にも使われます。スポーツや事故の際に使われることが多いです。

左の画像

She suffered a knee injury during the game.
(彼女は試合中に膝を怪我した。)
右の画像

She can’t play for a while.
(彼女はしばらくプレーできない。)

「傷」の英語訳③cut

「cut」は「切り傷」を意味します。ナイフや紙で指を切ったときなど、日常的な切り傷に使われることが多いです。

左の画像

I have a small cut on my finger.
(指に小さな切り傷がある。)
右の画像

Be careful with the knife.
(ナイフに気をつけてね。)

「傷」の英語訳④bruise

「bruise」は「打撲」や「青あざ」を意味します。物にぶつかったり、転んだりしたときにできる傷です。

左の画像

I have a big bruise on my leg.
(脚に大きな青あざがある。)
右の画像

It hurts when I walk.
(歩くと痛い。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

wound:切り傷や刺し傷など、皮膚が破れた傷に使われる。
例文:He has a deep wound on his arm.(彼の腕には深い傷がある。)

injury:骨折や打撲など、皮膚が破れていない場合にも使われる。
例文:She suffered a knee injury during the game.(彼女は試合中に膝を怪我した。)

cut:ナイフや紙で切ったような、日常的な切り傷に使われる。
例文:I have a small cut on my finger.(指に小さな切り傷がある。)

bruise:打撲や青あざに使われる。
例文:I have a big bruise on my leg.(脚に大きな青あざがある。)


「傷」を使う際によく用いられる表現

表現① heal a wound

「heal a wound」は「傷を治す」という意味の表現です。
例文:It will take a few weeks to heal the wound.
(その傷が治るには数週間かかるでしょう。)

「傷」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
scar 傷跡
bandage 包帯
pain 痛み
bleed 出血する

まとめ

このように、「傷」を表現する英語にはいくつかの選択肢があります。それぞれの言葉が持つニュアンスや使われる文脈を理解して、適切な場面で使い分けましょう。これで、次回「傷」を英語で表現するときも迷わずに済むはずです。




englishcompany



WebRTCで無料英会話