2024-02-01-183518.jpg

バスに乗るは英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

バスに乗るは英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

日常会話や旅行中によく使われる表現「バスに乗る」は英語でいくつかの方法で表現することができます。この記事では、その表現の違いと、それぞれの状況での使用例を解説していきます。移動手段としてのバスを利用する際に役立つ表現を、ぜひマスターしてください。


「バスに乗る」の基本的な英語表現

「バスに乗る」の英語表現①get on the bus

「バスに乗る」の最も基本的な英訳は「get on the bus」です。この表現は、文字通りバスに乗り込む行為を指します。日常的な会話や指示で頻繁に使用される表現です。

例文①:I need to get on the bus at 8 AM.(私は午前8時にバスに乗る必要がある。)
例文②:Make sure you get on the right bus to the city center.(市中心部へ行く正しいバスに乗るように気をつけてください。)
例文③:She got on the bus and found a seat near the front.(彼女はバスに乗り、前の方に席を見つけた。)

「バスに乗る」の英語表現②board the bus

もう一つの表現は「board the bus」で、これは「get on the bus」と同義ですが、ややフォーマルなニュアンスがあります。航空便や船などの他の交通機関にも使われる表現です。

例文①:Passengers are requested to board the bus quickly.(乗客は迅速にバスに乗車するよう求められます。)
例文②:The tour group boarded the bus early in the morning.(ツアーグループは早朝にバスに乗り込んだ。)
例文③:Boarding the bus, he waved goodbye to his friends.(バスに乗り込みながら、彼は友人たちに手を振って別れを告げた。)

「バスに乗る」の英語表現③take the bus

「take the bus」という表現は、バスを利用してどこかへ行くという意味合いが強いです。乗り込む行為だけでなく、バスを選択した移動手段としての意味も含まれます。

例文①:I usually take the bus to work.(普段は仕事にバスで行く。)
例文②:We can take the bus instead of walking.(歩く代わりにバスに乗れますよ。)
例文③:He took the bus to the airport last night.(彼は昨晩、空港へバスで行った。)


それぞれの英語表現のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説した「バスに乗る」という行為を表す英語表現のニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。これらの違いを理解することで、より適切な表現を選ぶことができるようになります。

get on the bus:日常的な会話や指示で使われる、バスに乗り込む行為を指す。
board the bus:ややフォーマルな表現で、乗り込む行為を指すが、他の交通機関にも使われる。
take the bus:バスを利用して移動することを強調する表現で、移動手段としてバスを選んだことを示す。

「バスに乗る」を使う際によく用いられる表現

表現① catch the bus

「catch the bus」という表現は、バスに間に合うように乗ることを意味します。時間に追われている状況や、バスを逃がさないように急いでいる時に使います。

例文:I have to hurry to catch the bus.(バスに間に合うように急がないと。)

表現② ride the bus

「ride the bus」という表現は、バスに乗っている状態や経験を表す際に使用されます。バスに乗車している間の行為や、バスを利用した旅の話題に適しています。

例文:She enjoys riding the bus and looking out the window.(彼女はバスに乗って窓の外を眺めるのが好きだ。)

まとめ

この記事では、「バスに乗る」という日本語の表現を英語でどのように言うか、その使い方や文脈の違いを例文を交えて解説しました。日常生活や旅行での移動手段としてバスを利用する際に、これらの表現が役立つことでしょう。英語でのコミュニケーションがよりスムーズになるように、ぜひこれらの表現を覚えておきましょう。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話