【まとめ】間違いだらけの英語表現の記事一覧

間違いだらけの英語表現に関連してる記事をまとめたよ!

英語で「お持ち帰り」はどう言う? テイクアウト / take out で通じる?

ここがポイント

  • 「お持ち帰り」は英語では to go と言うのが最も一般的。
    たとえば「a coffee to go (コーヒーひとつ、持ち帰りで)」。
  • イギリス英語では (to) take away ともいいます。
  • アメリカ英語では (to) take out(テイクアウト)ともいいます。でもあまり使われない。to go の方がよく使われます。

飲食のいわゆる「お持ち帰り(=テイクアウト)」は、英語では「to go」という言い方が最もよく用いられます。

ファストフード店によくある「店内でお召し上がりですか、それともお持ち帰りですか」というフレーズは英語では (Is that) for here, or to go ? と表現されます。

日本語でいう「テイクアウト」は、和製英語というわけではなく、一応れっきとした英語表現です。主にアメリカ英語で、take out が「テイクアウト」の意味で通じます。ただし to go の方が圧倒的に一般的です。

続きを読む

「スキルアップ」や「コストダウン」を英語で正しく表現する言い方

日本語の「スキルアップ」や「コストダウン」といった《名詞+アップ(ダウン)》型の言い回しは、基本的に和製英語と考えましょう。英語で表現する場合には動詞をちゃんと選ぶ必要があります。

count down(カウントダウン)のように、英語でも同じ言い方ができる例もあります。ただし、これは動詞 count に副詞 down を加えた「句動詞」であり、あくまでも動詞として用いるという点に注意が必要です。

「~アップ」「~ダウン」系の言い回しに対応する英語表現には、ある程度の傾向・共通性も見いだせます。一通り並べてまとめて把握してしまいましょう。

続きを読む

「アバウトな」と英語で表現するニュアンス別の英単語

日本語表現に「アバウトな~」と形容する言い方があります。英語の about から転用された表現です。「アバウトな性格」とか「アバウトな計画」とか。おおむね「大まかな」「おおざっぱな」という意味合いです。

日本語表現としての「アバウト」は、国語辞書にも記載されているれっきとした語ではありますが、同時に、英語の about の本来の意味・用法とはだいぶ違います。

英語では rough、broad、 sloppy などの語で表現できます。意味・ニュアンスに応じて使い分けましょう。

続きを読む

英語の接客で言いがちだけど「実は失礼な表現かもしれない」要注意フレーズ集

英語の接客表現は基本的に簡素で気さくに表現できます。あまり難しく考える必要はありません。しかしながら、日本人の英語感覚では丁寧な表現じゃないのと思われるような言い回しの中に、けっこう失礼な表現に聞こえかねない表現が含まれ得る、という点は意識しておいた方がよいでしょう。

ちょっとした注意点を把握しておくだけで、失礼な表現や不自然な表現を避け、相手が微妙にムッとしかねない要素を排除できます。

続きを読む

【通じない英語】 「フリートーク」はネイティブが使わない英語

和製英語に要注意! それはネイティブが使わない英語・ネイティブに通じない英語です。

今回の和製英語は「フリートーク」。

「フリートーク」はふつうは使われない英語

日本語で言うところの「フリートーク」は、事前に話題や議題を定めることなくその場の流れに任せて話を進める会話を指す語です。しかしながら英語では free talk という言い方はまず一般的ではありません。

日本語のフリートークの意味合いを英語で表現するなら、文脈にもよりますが freewheeling  conversation (何の制約もない討論)のような表現の方が適切です。

討論というほどでもなくて雑談とか四方山話くらいの程度のことなら chat あるいは chitchat (世話ばなし)などと表現してもよいでしょう。

文章をやや大きく変える形にはなりますが be free to talk という言い回しは日本語のフリートークに最もピッタリ対応する表現といえるでしょう。

 

redwall 続きを読む



englishcompany



WebRTCで無料英会話