【まとめ】英語で表現しにくい日本語の記事一覧

英語で表現しにくい日本語に関連してる記事をまとめたよ!

「地下アイドル」は英語でどう言う?

「地下アイドル」という表現は日本独特の言い方です。直接対応する英語表現は特にありません。so-called underground idols (いわゆる地下アイドル)と表現する手もアリといえばアリですが、補足説明が必要でしょう。

続きを読む

「日常系アニメ」「セカイ系アニメ」は英語でどう言う?

マンガやアニメの界隈では「日常系」というジャンル区分がしばしば用いられますが、この「日常系」は英語では slice of life と呼ばれています。「日常系アニメ」なら slice-of-life anime と表現できます。

日常系は、おおむね平凡な日常、その中で起こる普通の出来事を抜き出して淡々と描くような作品ジャンルです。slice of life(人生の1コマ)という表現は中々に言い得て妙といえるでしょう。

続きを読む

座席の「上座」「下座」は英語でどう言う?

上座(かみざ)・下座(しもざ)は意外と英語に訳しにくい表現です。穏当な英語表現としては、「上座」は (the) seat of honor と表現できそうです。結局のところ「どういう位置づけの席か」という趣旨を伝える工夫が必要です。

賓客には最もよい席に座ってもらう、という配慮は、もちろん海外文化にもあります。とはいえ意識する機会は、おおむね会食や会談といった場面に限られてくるでしょう。

続きを読む

「立つ鳥あとを濁さず」は英語でどう言う?

「立つ鳥あとを濁さず」を英語で表現する言い方としては、It’s an ill bird that fouls its own nest. が挙げられます。同じ「鳥」の比喩で同じ趣旨を表現できる点がオススメポイント。

英会話でじかに「立つ鳥あとを濁さず」と述べる場面はそう多くはないでしょうけれど、「退居する前にキレイにしておかなくちゃ」的な言い方で表現する機会はあるかもしれません。

続きを読む

「画像加工アプリ」「写真加工アプリ」は英語でどう言う?

スマホで撮影した写真画像をカンタンに編集できる「画像加工アプリ」、これを指す英語表現は photo-editing app(s) が一般的です。

他にも photo editor や picture editor 、picture-editing app のような言い方も使えます。モノによっては camera app(カメラアプリ)と表現してもよいでしょう。

続きを読む

「うがい」「鼻うがい」は英語でどう言う?

口の中を水などですすぐ「うがい」(嗽)は、英語では gargling あるいは rinsing (out one’s mouth) のように表現できます。動詞として扱うなら語形は gargle よび rinse となります。

いわゆる「鼻うがい」は、nasal irrigation (鼻洗浄)とも表現できますが、日常語彙を使って nasal washing と表現する例も多く見られます。「うがい」から離れて「鼻腔をすすぐ」と捉えるとよさそうです。

続きを読む

「そうそう!それだよそれ!」は英語でどう言う?

あーそう!それだよそれ!まさにソレが言いたかったんだけど言葉が出てこなかったんだよ~サンクス的なことを英語で表現する場合、たとえば That’s it ! (それだ!)のようなフレーズが使えます。

That’s it ! は非常に簡潔で素朴で使いやすい表現ではありますが、it の語の意味の幅が広すぎてニュアンスの掴みにくい表現でもあります。内容によっては  (That’s) exactly .(その通り)のような言い方を選んでみてもよいかもしれません。

続きを読む

「池の水ぜんぶ抜く」とか「膝の水」「水を抜く」とかは英語でどう言う?

「池の水」は英語で water of (a) pond という風に表現できます。池の水を「抜く」という場合は動詞 drain が使えます。要は「排水」ということ。

水は水でも「膝の水を抜く」という場合、water on the knee とも表現するようですが、water のかわりに fluid(液)と表現する例もよく見られます。意外と似た感覚で表現できそうです。

続きを読む

「部屋の模様替え」は英語でどう言う?

部屋の「模様替え」を英語で表現する言い方は色々あります。主な表現としては makeover 、do ~ over、redo といった英語表現が挙げられます。

机やベッド等の家具類の配置を変更するような模様替えなら rearrange  (再編成)、壁紙やカーテンの張り替えも行うような大がかりな模様替えは redecorate (改装)といった表現でも上手く表現できます。ニュアンスに応じて英語表現を選びましょう。

続きを読む

「天上天下唯我独尊」は英語でどう言う?

「天上天下唯我独尊」は、英語では一般的に  I alone am the world honored one. のように訳されます。訳文に決定版があるというわけではなく、表記揺れ程度の差異は多々見受けられます。

仏典にもとづき忠実に解釈するにしても、現代社会に即してスピリチュアルに解釈するにしても、絶対無二の正解にはたどりつけません。個人の人生観や人生訓として述べる文脈なら、いっそ大胆に意訳して自分の言葉で表現した方がよいのかもしれません。

続きを読む

「そう思うのは私だけ?」は英語でどう言う?

ふと脳裏をよぎった些細なアイデアを「~と思うのは私だけだろか」というような切り口で提示してみたいとき、Is it just me or ~ という英語フレーズでピッタリ趣旨が表現できます。

Is it just me or ~ の or 以降には、通常の疑問文をそのまま組み込めます。つまり普通の問いかけ(疑問文)の頭に Is it just me or を加えるだけで、「って思うのは自分だけかしらん」という意味・ニュアンスが追加できるわけです。

続きを読む

「疲れが取れない」は英語でどう言う?

「疲れが取れない」を英語で表現する場合、日本語表現を直接に英語に置き換えるよりも、いちど「まだ疲れている」と言い直した上で対応する英語表現を探した方が、自然で簡単な表現が見つけやすくなります。たとえば still (feel) tired のように表現できます。

文脈によっては、「もう少し休みたい」と述べる言い方もアリでしょう。これも「疲れが残っているので」という趣旨を示すには十分な表現です。

日本語表現を固定したまま英語表現を探すよりも、まず日本語を「英語にしやすい言い方」に言い直してから英語表現を探してみましょう。慣れれば格段に楽に英語が話せるようになるはずです。

続きを読む

「腹筋崩壊」は英語でどう言う?

「腹筋崩壊」は《抱腹絶倒・大爆笑》くらいの意味で使われる俗な表現です。腹筋崩壊の趣旨を英語で表現する場合、趣旨に応じて言い換える選択肢がいくつか挙げられそうです。

「腹筋崩壊」は「笑いすぎてお腹痛いwww」という趣旨の表現。そう捉えれば、英語でどう表現できるかはおおよそ察しがつきます。

叙述的な表現ではなく、あくまで単語っぽく扱いたい、という場合には、「大笑い」の意味で用いられるネットスラング(LOL や ROFL など)に換えてもよいでしょう。

もちろん、「それ面白い!」と表現する手や、「いや~すごく笑った」と述べる手もアリでしょう。

続きを読む

「日めくりカレンダー」は英語でどう言う?

いわゆる「日めくりカレンダー」を英語で表現するなら a page-a-day calendar が一番適当でしょう。1日1ページ式のカレンダー、という言い方で趣旨が過不足なく示せます。

あるいは、day-to-day(日ごとの)、あるいは、 tear-off(引きちぎる方式の)といった言い方でも「日めくり」の意味は示せます。

1日ごとという点を意識すると daily とも表現できるのでは、と考えたくなりますが、daily calendar というとまた別種のものを指すことになり語弊が生じます。

続きを読む

「前前前世」は英語でどう言う?

「前前前世」はRADWIMPSが発表した曲のタイトルです。曲名は英語もそのまま「Zenzenzense」とする扱い方が標準的です。

「前世」は普通 past life のように訳されます。「前前前世」も past-past-past life のように表現すれば意味が通じるかもしれません。でも基本的にはもっと抜本的な言い換えを探ったほうが無難でしょう。

続きを読む

「地味にすごい」は英語でどう言う?

「地味にすごい」という表現を、そのまま英語で再現することは、至難のわざです。直訳は無理、「地味 → neutral あるいは plain 」のような辞書的な訳語では全く意味が通りません。

「地味に」の趣旨を汲んで大胆に言い換える、たとえば more than it looks(見かけ以上に)とか actually(実は)と表現して見ると、「地味に」で述べたかったニュアンスに近づける場合は少なくないでしょう。

いっそ「地味に」の部分は省いてしまって「スゴいぜ」とだけ述べる、という思い切った考え方も大切です。英語で表現できる部分だけ表現する、微妙な部分は捨てる、と割り切れるようになると、気も楽ですし、意思疎通も捗るでしょう。

続きを読む

「逆ギレ」「逆ギレするなよ」は英語でどう言う?

逆ギレ」は日本語のスラングです。100%対応する英語表現はないと思った方がよいでしょう。英語で表現する場合には take out on(八つ当たりする)や snap back(言い返す)といった表現への言い換えを考えるとよさそうです。

元となる日本語表現の意味を日本語の他の言葉で説明できれば、英語への言い換えも捗ります。うまく説明できない言葉は、訳語を探すよりも、趣旨を変えない他の言い方にした方がうまくいくかもしれません。

続きを読む

「やぶさかではない」(吝かではない)は英語でどう言う?

日本語でいう「やぶさかでない」を、英語で表現する場合、「べつに嫌じゃないよ」「やってもいいかな」という風に言い換えて考えると、そこそこ手頃な言い方が見つかります。

「やぶさかでない」(吝かではない)という日本語表現は、日本人にとっても容易には捉えられず、人によっても場面によっても表現のニュアンスが食い違ったりする微妙な表現です。できるだけ平明な言葉で、既存の慣用的言い回しではなく自分自身の言葉で、言いたいことを言葉にするように考え直せば、対応する英語表現も案外すんなりと見つかります。日本語で考えずに直接に英語表現を探す考え方の練習にもなります。
続きを読む

「なんて日だ」は英語でどう言う?

「なんて日だ!」を英語で表現するなら What a day ! がピッタリでしょう。意味も使用場面も、表現の構成そのものも、日本語と同じ感覚で使えます。

悪いことや理不尽なことが続いた時に、I hate my life. や Fuck my life. といった表現も使うことがあります。意味合いは「なんて(最悪な)日だ!」といったところですが、この手の感情的な発話は、往々にして暴力的あるいは不適切な言い方を含むため、ネイティブの絶妙な使い所や勘所をつかむのは難しく、学習者としては「そういう言い方もあるんだな」程度にしておきましょう。

続きを読む

「調子に乗るな」は英語でどう言う?

「調子に乗るな」を英語で表現する場合、don’t や never といった禁止の表現で 「調子に乗る」に相当する語を打ち消す形の命令形が使えます。

「調子に乗る」に該当する英語表現としては、push one’s luck や get carried away、あるいは get cocky のような言い回しが挙げられます。文脈に応じて英語表現は使い分けられます。

発言の意図も大切です。「調子に乗るな」という一言を、叱ったり咎めたりする意味で述べるのか、諫めたりたしなめたりする意味で述べるのか、その辺りも加味しつつ適切な表現を選びましょう。

みんなの回答:調子のってんじゃねーよ!は英語でどう言うの?

続きを読む



englishcompany



WebRTCで無料英会話