英語の「正しい発音」を身につける極意【1】発音とは何か

皆さんが、「発音」という言葉を耳にすると、おそらくほとんどの日本人の英語学習者は、少しドキッとするのではないかと思います。「発音」なんてどうでもいいから英会話ができるようにしてください、という方が、30年前にはほとんどだったのですが、そのころからこれまでに、数千人におよぶ発音指導と英会話の指導をさせていただきました。

最近では、かなり皆さんの認識も変わってきていて、「通じる英語」のためには「発音」にも気を付けなくてはいけない、と感じる方がとても増えてこられたことを大変喜ばしく思っています。

でも、まだまだ敷居が高いと思っておられる方のために、ひとつだけ、お話ししましょう。

続きを読む

英語で伝える「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」の表現法

ご迷惑をおかけして申し訳ありません」という日本語表現は、しばしば字面の意味と発言の趣旨(ニュアンス)に温度差が生じます。その意味で、なかなか英語で表現しにくいフレーズです。

日本語の「ご迷惑をおかけして~」を、深刻なお詫びの意味を込めて用いるのか、あるいは軽いねぎらい程度の意味で用いるのか。場面を見極めて、場面に合った適切な英語表現に置き換えて表現しましょう。

みんなの回答:ご迷惑をおかけして申し訳ありません。は英語でどう言うの?
続きを読む

「パジャマ」は英語でどう言う?

パジャマは就寝時に着用するゆったりとした服の呼び名です。英語では pajamas もしくは pyjamas のように表記します。pajamas は pajama の複数形ですが、パジャマは常に複数扱いで pajamas と表現されます。

続きを読む

英語表現「pull one’s leg」(足を引っ張る)の意外な意味

日本語で「足を引っ張る」といえば、他人の邪魔をして成功・収穫を妨げることを指します。英語には「pull one’s leg」という言い回しがあり、文字通りに捉えれば「足を引っ張る」と訳せるところですが、日本語の慣用表現とは含意が全く異なります。

続きを読む

「鉄は熱いうちに打て」は英語でどう言う?

イギリス発祥の英語のことわざに Strike while the iron is hot. という言葉があります。そのまま訳せば「鉄は熱いうちに打て」。この日本語のことわざは、西欧から伝わったものと考えられるわけです。

ただし日本語の「鉄は熱いうちに打て」と、英語の Strike ~ は、含蓄が多少異なります。鉄は熱して鍛えるものという認識は普遍的な知恵でしょうし、一概に英語由来のことわざとは断定しきれない部分もあります。

続きを読む

「サラリーマン」は英語でどう言う?

サラリーマンsalaryman)は《和製英語》です。とはいえ英語圏では全く理解されない、というわけでもありません。かと言って通じるとも言い切れません。その辺わりと微妙な語彙です。

salaryman に相手が理解を示したとしても、語弊がないとも限りませんし、あらためて「伝わる言い方」を考えてみましょう。

続きを読む

「一期一会」は英語でどう言う?

一期一会は茶道の精神に由来する言葉です。この人にまた出会えるどうかなんて分からない、これが最初で最後かもしれない、そのような心構えで接したいものです。

一期一会は日本で生まれた言葉であり、直接に対応する英語のことわざ・格言・慣用句があるわけではありませんが、同じ趣旨を表現することはもちろんできます。たとえば One time, one meeting

続きを読む

「銭湯」「温泉」は英語でどう言う?

日本の銭湯に相当する「公衆浴場」は、英語では public bath あるいは bathhouse のように表現します。最近ではリラクゼーションを提供する複合施設の業態が増え、spa と呼ばれることの方が多いかもしれません。

温泉は英語では hot spring といいます。必ずしも入浴を想定したものを指すとは限らず、入浴なんて到底できない高温の熱湯が湧出する危険スポットも含みます。

特に日本文化としての銭湯を紹介する場面では、Onsen と表現した方がうまく伝わることもあるでしょう。

続きを読む

英語で表現する「花粉症」、私は花粉症なんですと伝える英語表現

花粉症は英語では hay fever あるいは pollen allergy と表現されます。I have a pollen allergy. のように言えば、「私は花粉症持ちでして」という趣旨が表現できます。

日本ではスギ花粉に花粉症を誘発される人が多く、花粉症の季節といえばスギ花粉の舞う春先です。海外ではスギ花粉が主流とは限らず、たとえばブタクサなどによる花粉症なども多いようです。

花粉症は日本人の悩みの種。春先には多くの人の目鼻が大変なことになります。どうしたの?風邪ひいた?と訊ねられることがあれば、ううん花粉症なんだよと答えてあげましょう。

続きを読む

英語の中の「地名が語源の英単語」マグネット、マヨネーズ etc.

英単語の語源をたどると、聞いたことのある国名や地名が由来となっているものが見つかります。なるほどね~と納得できるものもあれば、意外な歴史を背景に持つものもあります。

日本語にもカステラ、ウィンナーソーセージ、メリケン粉、種子島(火縄銃)など沢山の例があります。ジャガイモやサツマイモも地名由来です。また「唐」「漢」が頭に付く語はだいたい大陸由来だったりします。

続きを読む

「頻度」(頻繁さ)の度合いを英語で表現する言い方

よくあること、ままあること、珍しいこと、めったにないこと。物事の起こる頻度を表現する英語も、ありがちさの度合いによって言い分けられます。

常態・日常茶飯事から古今未曾有の珍事まで、大まかに段階を分けて表現できるようになっておくと、経験・経歴・趣味なんかの話題でも意外と重宝します。

続きを読む

英語で会社員・従業員を表現する英単語の種類と使い分け方

働いている人、働いて賃金収入を得ている人、すなわち会社員(社員)を、英語では employeestaffworker などの語で表現できます。

employee も staff も worker も、ほとんど同義語のようなものですが、微妙にニュアンスや使い方に違いがあります。

続きを読む

英語を楽しく気兼ねなく学べる「YouTube英語アニメ公式チャンネル」

海外の映画やドラマは、英語学習にうってつけの媒体です。特に子供向けのアニメーション作品(cartoon)は、英語表現も発音もストーリーも平易で分かりやすいので、英語の事始めには最適です。

動画サイト YouTube には、アニメ作品を公式に配信しているチャネル(公式チャネル)が複数あります。誰もが知っている有名アニメも、公式チャネルで堂々と無料で視聴できます。

続きを読む

「退屈」を英語で表現する形容詞 boring と bored の使い分け方

日本語の「退屈」に対応する基礎的な英語表現として、動詞 bore が挙げられます。 boring の形の方がなじみ深いかも知れません。ただし bore の使い方には注意が必要です。

日本語感覚のまま英語で「私は退屈《している》」と言おうとすると、I’m boring. と表現してしまいそうになりますが、それは「私はつまらない人間です」という意味に聞こえかねません。

続きを読む

「居酒屋」は英語でどう言う?

いわゆる居酒屋は和風文化が凝縮された場所です。賑やかな空間で酒と日本食を堪能できる喜びは、言葉には言い表しがたいものがあります。

日本式の居酒屋には、海外の大衆酒場には見られない独特のシステムがあります。居酒屋ならではの事情を英語で表現できるようになっておくと、海外から日本を訪れた友人知人を居酒屋に誘いやすくなるでしょう。

続きを読む

英語まったり学習法・映画の予告編(トレーラー)で英語学習

洋画鑑賞は英語学習方法としてかなりオススメできます。でも正直しんどい部分もあります。映画の予告編trailer)は、ごく短い中に作品のエッセンスが凝縮されていて、しかも英語学習にも意外なほどピッタリです。

予告編は映画の「さわり」。いろいろ見てみて、英語スキルも向上させつつ気になる映画作品を探してみてはいかがでしょうか。

続きを読む

「甘えん坊」は英語でどう言う?

「甘えん坊」に対応する英語表現をひとつ挙げるとすれば、spoilt child が挙げられます。思わずチヤホヤしたくなる乳幼児の甘えた感じを指す意味合い(絶対的好印象!)で用いられることもあれば、「甘ったれたガキ」を罵る表現として用いられることもあります。

spoilt は spoil の過去分詞(形容詞用法)。spoil は大体「ダメにする」「台無しにする」と訳されますが、「甘やかす」に相当する意味合いもあります。

続きを読む

英語能力試験の新しいカタチ「英語応対能力検定」とは

旺文社、カシオ、毎日新聞の3社が「英語応対能力検定」試験を立ち上げます。2016年8月に構想が発表され、12月には検定試験の運営主体となる合弁会社が正式に設立されました。翌2017年3月に第1回試験が開催される予定です。

現代の需要に応える形で新設される新しい試験。どんな英語力を測る試験なのでしょうか。

続きを読む



englishcompany



WebRTCで無料英会話