【まとめ】ネイティブはこう言うの記事一覧

ネイティブはこう言うに関連してる記事をまとめたよ!

英文メールを恩師・先生に宛てて書く場合の要点と便利フレーズ集

ここがポイント

  • 電子メールの件名は簡潔に、要件を分かりやすくまとめましょう
  • 冒頭の「先生へ」の部分は Mr.Mrs. 、もしくは肩書きに応じて適切な訳語を
  • 本文末尾の「よろしくお願いします。」は通常のメールの作法通りでOK

英語の手紙や電子メールを書く相手(宛先)が、友人ではなく先生と呼ぶべき立場・関係にある人だった場合、気をつけたいポイントは「敬称を適切に表現すること」です。日本語では大体「先生」で通じますが、英語ではそうもいきません。立場や肩書きに応じた敬称を使いましょう。
「件名は簡潔に・分かりやすく」という点は、日本語のメールでも英語のメールでも一緒。英語のメールでは本文末尾に Best regards, のような定型フレーズ(&自分の名前)を添えるのが定番の作法です。
続きを読む

英語・英会話でけっこう目にする「英語スラング表現」50+

英語のスラング (slang)は、英会話を円滑にして相手との距離を縮める秘訣です。スラングは根本的には仲間内で共有される言語表現です。スラングに通じていると、仲間意識にも通じる親近感が育ちやすくなります。積極的に身に着けておくだけの価値は大いにあります。

スラングにも程度の差があります。本格的なスラングは、さすがに見聞きする機会も少なく、使い所も難しい上に限られています。他方、すでに広く普及・浸透して定着しつつある種類のスラングは、カジュアルでこなれた表現としてかなり便利に使えます。

続きを読む

英語の「笑い」は haha がイマドキ、lol は古くさい?

英文において「笑い」を示す表現方法の代表的な書き方として「lol」が挙げられますが、この頃では英語ネイティブスピーカーは「lol」をあんまり使用せず、むしろ他の表現を用いる傾向があるらしいという調査結果が報告されています。

報告者はSNS最大手Facebook、2015年8月の情報です(「The Not-So-Universal Language of Laughter」)。

日本語で同種の表現といえば(笑)が代表的といえるでしょうか。でも今どき(笑)はチョット古くさいと感じる方も多いはず。ネットに親しい若い男子なら草ww でしょうと。女子なら(≧∇≦)とかでしょうと。しかしながら、(笑)も全く使われないわけではありません。

その辺の日本語の感覚と対比しつつ、改めてデータを見てみましょう。

続きを読む

default(デフォルト)の本来の意味と使い方

デフォルトdefault)という言葉は、「標準」「基本」といった意味合いで、昨今では日本語の中でも普通に用いられつつある語といえます。たとえば「あいつは遅刻がデフォ」とか「朝食はトーストに目玉焼きがデフォルト」のように。

デフォルトは英語から日本語化した、いわゆるカタカナ語ですが、英語本来のニュアンスはちょっと違います。英語の default の第一義は「不履行」ないし「怠慢」。日本語の使われ方とは大分かけはなれた意味です。

第二の意味として「コンピュータの初期設定」という意味があり、これが「標準」という意味合いへと変化したようです。ネット界隈から一般化した用語をたどるようで興味深い語彙ですが、それは措いといて、まずは本来的な英語の用法をおさらいしましょう。 続きを読む

英語フレーズ「I’m sorry.」と「Excuse me.」の意味と使い方の違い

英語の I’m sorry.Excuse me. というフレーズは、日常英会話でもよく使われる表現です。この両フレーズはニュアンスも使い所も違います。正しく理解してうまく使い分けましょう。

I’m sorry. も Excuse me. も、日本語では普通「すみません」と訳されます。そして日本語の「すみません」は、かなり幅広い場面で使われる多義的な言葉です。そのため日本人は使い分けの要領がなかなか得られず苦労します。

まずは日本語の「すみません」との対応づけを一旦やめて、英語表現としての理解に努めましょう。活路はきっと開けます。

続きを読む

「やっぱり」を英語で的確に表現する英語表現・フレーズ集

日本語の「やっぱり」(「やはり」)という表現は、なかなか英語に訳しにくい言葉です。素直に英訳できない理由は、この「やっぱり」という日本語表現そのものが複数の意味・ニュアンスを持つ多義的な表現だからでしょう。

多義的な日本語表現は、いちど日本語の語義を振り返ってニュアンスの広がりを明確にし、それぞれの意味合いに対応する英語表現を一通り把握してしまいましょう。これは英語の言語感覚を身に着けて「日本語離れ」する意味でも大いに効果があります。

続きを読む

英語で表現する「洋服」の種類の正しい知識と正しい呼び方

衣服に関する話題は、英会話でも初対面の人とも気軽に話題にできる定番の会話ネタです。相手の服に着目して、相手に興味関心があることを伝えられます。込み入った話には発展しにくいので無難という側面もあります。

相手も服飾に興味を持っている方だった場合、会話も大いに弾むでしょう。しかしそうなってくると、「服」のボキャブラリーが clothes とか shirt 、skirt、jeans 程度しかないと、ちょっと心もとない気がしてきます。

たとえば「ポロシャツ」や「レギンス」といったファッションは、英語ではどう表現するのか。日本語の中のカタカナ表記の呼び名で通じるのか、または通じないのか?軽くおさらいしてみましょう。

続きを読む

「こちらこそ」は英語でどう言う?

日本語表現の「こちらこそ」の意味・ニュアンスを英語で表現するなら、副詞 too を文末に添えて「私もです」と述べる言い方が基本と言えるでしょう。もちろん他にも表現方法はあります。

日本語の「こちらこそ」は、曖昧で、多義的な、いかにも日本語的な表現です。具体的に何を言いたいのか?という点を意識して、他の表現で言い換えられるようになれば、対応する上手な英語表現も自ずと見つかるでしょう。

続きを読む

「他」意味する英単語「other」と「another」の違いと使い分け方

other anotherは、日本語ではどちらも「他の」や「別の」と訳される、違いを理解しにくい単語です。

たとえば買い物中、服を試着して、店員さんに「違う色も試したい」と伝えるとき。この「違う色」は other と another のどちらで伝えればよいでしょうか。あるいはどちらでもよい?

使い分けのコツはただひとつ、想定している対象の「」にかかっています。

続きを読む

英語で表現する「おっぱい」「お尻」ちょっとエッチな英語スラング

英語のスラングは教科書・参考書からは学べない知識です。ましてやエッチな意味のスラングは、勉強の過程で接する機会はまずありません。だが、そこがいい。エロに対する執念は、英語の知識を「自ら求める」学び方を鍛えてくれます。

欲望は、もとい、知的好奇心は、往々にして、驚くべき学習効率を発揮します。一度見たらもう忘れない。動機は不純かもしれませんが、そこで得た方法はもっと真っ当な英語学習にも活きてきます。

そして辞書はやはりエッチな言葉を調べて傍線を引くものです。その意味で紙媒体の辞書は今も昔も変わらない価値があります。

続きを読む

英語の「悪口」表現、人を罵る・けなす・ディスるための英単語

悪口、人に悪態をつく表現、たとえば「バカ」とか「くそったれ」のような言い方は、英語にも無数にあります。自分で使うことはないにしても、見聞きする場面はあるでしょうから、ある程度の表現は知っておくべきでしょう。

ここがポイント

  • idiot / foolish / stupid / moron は「ばか」の四天王
  • annoying(ムカつく・うるさい)等はよく使われる
  • 人を虫や畜生に喩える表現は悪口である可能性アリ

英語でバカさの度合いを言い分ける7つの英単語
英語の意味に裏がある「嫌味や皮肉で使われやすい」基礎表現
英語のNGワード、言ってはいけない禁句の知識

悪口は、教科書では学べない種類の言葉です。卑語であり俗な表現。しかしながら、日常では耳にする機会は少なからずあります。サブカルチャー方面では見聞きする頻度はさらに高まります。

続きを読む

英語で朝・昼・夕方・午前中などの「時間帯」を表現する言い方

朝・昼・晩といった時間帯の表現は、おおまかな部分は英語も日本語も同じです。「昼」の表現は少し注意が必要かもしれません。また、朝や晩が具体的に何時から何時までを指すのかも、おさらいしておいた方がよいでしょう。

ここがポイント

  • 基本は「morning(朝)」「afternoon(昼)」「evening(夕方)」「night(夜)」
  • midnight(深夜)」や「noon(正午)」などの表現も押さえておこう
  • 理解のズレが生じると不都合が生じるような文脈では、時刻で伝えた方が得策です

日常会話における時間表現は、朝・昼過ぎ・夜中というような時間帯の表現で大まかに述べる場合が多々あります。時間帯を英語で的確に表現できるように、おさらいしておきましょう。

続きを読む

英語の「月」(1月~12月)の読み方、書き方、使い方、覚え方

ここがポイント
1年(months of the year ):

  • 1月:January(Jan.)
  • 2月:February(Feb.)
  • 3月:March(Mar.)
  • 4月:April(Apr.)
  • 5月:May(May)
  • 6月:June(Jun.)
  • 7月:July(Jul.)
  • 8月:August(Aug.)
  • 9月:September(Sep.)
  • 10月:October(Oct.)
  • 11月:November(Nov.)
  • 12月:December(Dec.)

期間の単位としての《》は、month (複数形は months)。
months of the year は、1月~12月をひっくるめた年間の各月の総称です。

続きを読む

「オンライン英会話」は英語でどう言う?

オンライン英会話は英語では online English lessons と表現できます。online English conversation lessons と表現すれば、特に英語の会話に重点を置いたレッスンであるという部分が示せます。

「オンライン英会話レッスン」という日本語表現をそのまま英語に置き換えれば、ちゃんと英語表現として成立する。これは割と珍しい事例です。ただし「マンツーマンレッスン」などは普通は man-to-man とは言わず、one-on-one といいます。やっぱり日本語の中の英語表現は英語としては使えないという認識が必要です。

続きを読む

「特に意味のない英語のダジャレ」(地口)の勘どころ

英語の中にもダジャレ系の言葉遊びがあります。そこそこ機知に富んだシャレもありますが、単に語呂をひっかけただけのダジャレもあります。

いうなれば「その手は桑名の焼き蛤」「さよなら三角」「そんなことはないですしお寿司」系統の言い回しです。

こういうもじり・ひっかけ・語呂合わせ系のシャレを日本語では「地口」といいます。地口は、まじめな会話ではまず登場しない、ある種のムダ知識です。とはいえ英語の音感的な感性をつかむ手がかりにはできそうです。

続きを読む

「双子ダンス」は英語でどう言う?

「双子ダンス」は英語に直訳できない表現です。趣旨を伝えるには言葉をかみ砕く必要があります。

あえて直訳すれば twin(s) dance 、でもこれだと語弊もありそうです。ミクチャのカテゴリー名は「ツインズ」ですが、twins(双子)も「双子ダンス」の意味では伝わらないでしょう。

「2人で」「そっくりに」「踊る」という要素を英語で伝えるには、synchronized dancing とか、あるいは dancing like twins というように表現を工夫する必要がありそうです。

続きを読む

「参考にする」「参考にします」は英語でどう言う?

「参考にする」という意味の英語表現としては refer to ~ 、use ~ as a reference 、consult ~ といった言い方が挙げられます。ただし会話中で「参考にします」と述べる場合、もっと柔軟に言い換えた方がよい場合も多々あります。

たとえば、相手から意見や資料をもらったけどホントに取り入れるかどうか不確かな場合、参考にすると明言するよりも、「助言ありがとう」という切り口でお礼を述べた方が、齟齬のないコミュニケーションにつながります。That helps me a lot. や Thank you for the information. のような言い回しが無難に使えます。

日本語の「社交辞令」に類する言い回しは、文字通りに英語化せず、その真意を自分の言葉に置き換える。そういう意識を持ってみましょう。

続きを読む

「集中しろ」は英語でどう言う?

「集中しろ」「集中しなさい」という呼びかけを英語で表現する場合、特に叱咤激励の意味では、focus か concentrate かどちらかで表現できるでしょう。

表現によっては「今はこれに専念しなさい」というニュアンスが中心に来たり、「他のことなんか今はどうでもいいから」というニュアンスが中心に来たりします。その辺のニュアンス次第で、場面ごとに最適な表現も違ってきます。

続きを読む

もっと先のページを見る:10
englishcompany



WebRTCで無料英会話