TOEIC(R)テストの配点

TOEICのテストの配点は、たとえば「1問正答につき5点」というような固定された配点形式ではありません。試験(受験者)全体の正答数・正答率を統計学的に算出して「スコア」に換算するという採点方法によって配点は流動的になっています。そのため、「どの問題が一番得点が高いか」「どの部分が効率よく得点が稼げるか」という攻略法はあまり有効とはいえません。
続きを読む

TOEIC(R)テストの点数の見かた

TOEICテストの大きな特徴のひとつが「スコア」という評価指標です。

TOEICテストの「スコア」は、一言でいえば試験の結果・成果を点数にしたものですが、これは単純に正答数を得点に置き換えた数字ではありません。正解数・正解状況が英語能力の度合いに換算され、その英語能力の度合いがスコアとして算出される、というプロセスを経ています。
続きを読む

気負わない主義を貫く!毎日10分手軽な英語学習法5選

英語スキルの上達には「不断の学習」が欠かせません。何日かおきに気まぐれに集中的に勉強するよりは、少しずつでよいから毎日英語に接し続けることの方が、言語としての英語を身につける近道です。

毎日の学習は決してハードでなければならないということはありません。気軽に簡単に英語に接する機会だけでも十分な効果は期待できます。好きなメディアを通じて英語に接する(というか、英語を通じて好きなメディアを楽しむ)ことは、興味の力を学習にも援用できますし、継続もはかどる、まさに趣味と実益を兼ねた学習方法です。

その気になれば10分ですむ程度の英語学習法・英語に接する方法がたくさん見つかります。娯楽メディアも十分な教材です。胸を張りましょう。

続きを読む

「Let’s eat Grandma!」はどういう意味?英作文での「カンマ(,)」の大切さが分かる英文3選

文章をどこで区切るのかということは、作文をする上でとても大切です。例えば「彼女は、話しながら笑う彼を見つめた」という文と「彼女は話しながら、笑う彼を見つめた」という文では読点(、)の位置が違うだけですが、意味が変わります。

続きを読む

「go home」「go to home」「go to house」はどれが正しい?

「家に帰る」と英語で言いたいときは、「go home」といいます。よくある間違いとして、「go to home」と言ってしまいがちですが、「to」をつけない方が正しい英語表現です。

また、「home」似たような単語に「house」がありますが、「家に帰る」という意味では「go to house」とは言わず、「go home」といいます。

続きを読む

「How do you find ~?」の2つの意味とは?「find」を使ったややこしい英語表現

「find」は「見つける」「探し出す」などの意味を持つ英単語です。「find」の使い方はさまざまで、「I found you in the library.」(図書館であなたを見つけた)というように「~を見つける」という意味でも使えますし、「I found the book interesting.」(その本を面白いと思った)というように「○○を△△だと見なす」という意味でも使えます。

続きを読む

「What do you think?」と「How do you think?」の違いとは?「what」と「how」の使い分け方

英会話の中で「どう思いますか?」と相手に聞きたいときは、「What do you think?」と問いかければ伝わります。直訳すれば「あなたは何を考えますか?」のようになるでしょうか。

「What do you think?」と混同しがちなフレーズに「How do you think?」があります。「what」と「how」が違うだけですが、1語違いは大違いです。

「What do you think?」と「How do you think?」の違いを理解するためには、まず「what」と「how」の性質を理解しなくてはなりません。両者の違いを理解すればおのずと両表現を使いこなせます。

続きを読む

英語を話すことを恐れなければ、1日で英会話は上達する!

英会話の上達のためには、何よりもまず、英語を恐れずに話すことが大切です。初心者のうちは「相手に何を言われたのか」「どう返せばいいのか」などを考えながら英語を話さなければいけないこともあるでしょう。しかし、実際に英語を繰り返し使うことで、頭でよく考えなくても反射的に英語が口から出てくるようになります。

続きを読む

「言及する」を意味する「mention」と「refer to」の違いと使い方

「mention」と「refer to」は、どちらも「言及する」「話の引き合いに出す」といった意味をもつ語です。日常の英会話でも、「~について言う」という表現をしたい場合によく使います。ただし、「mention」と「refer to」はニュアンスが少し違います。そのため、英会話で「~について言う」と言いたい時は、「mention」を使うべき時と「refer to」を使うべき時を区別しなくてはいけません。

続きを読む

映画の名言から学ぶ英語フレーズ7選

映画のセリフやキャッチコピーには、人の心を揺さぶる「名言」が数多くあります。印象的なフレーズを印象的な情景(シーン)とともに見聞きすることで、英語フレーズはぐっと記憶に留まりやすくなります。

映画に登場するフレーズは、映画のテーマ、時代、主人公の職業や性格や人間関係などによっても違ってきます。そうしたさまざまな表現の使いどころを、映画では視覚的にどういうシチュエーションかを理解しながら学ぶことができます。

続きを読む

スキマ時間で英単語・熟語を無理なく覚えられる独学用英語アプリ5選【Android編】

通勤・通学の時間や休憩時間などのスキマ時間をうまく使って英語を学ぶことで、毎日短時間の学習でも英語力をアップさせることができます。英語の初心者でも上級者でも、使えるボキャブラリーを少しずつ増やすことで、英会話や作文に必要な表現力を伸ばすことができるでしょう。

スキマ時間を使って英語を学ぶためには、持ち運びしやすいスマートフォンやタブレット端末で使えるアプリが便利です。アンドロイド(Android)のスマホやタブレットで使える英単語・熟語暗記用アプリを厳選すると、以下のようなアプリが挙げられます。

続きを読む

意外と効果があるかも!? ちょっと変わった英語学習法

英語の勉強方法には、授業で使われるような定番の学習法から、誰も思いつかないような学習法まで、様々なものがあります。英会話のレッスンや参考書に頼らずに、英語力を効果的にアップさせている人もいます。

普段とは違う勉強法を試してみることで、英語学習に飽きることなく、英語に触れる習慣が続くのではないでしょうか。「ちょっと変わった英語学習法」には、以下のような例があります。

続きを読む

無料でTOEIC(R)テスト問題演習!試験対策に使えるウェブサイト

TOEIC公開テストのスコアをぐんとアップさせるためには、問題演習が欠かせないでしょう。TOEICの問題形式に慣れることで、問題の傾向を知り、時間配分を考えることができます。TOEIC対策用の練習問題を載せているサイトを使えば、コストをかけずに問題演習をすることができます。リスニングやリーディングの問題を一度に解くことで、学習の総仕上げをすることもできます。

以下の無料ウェブサイトを使えば、単語力を強化するための練習問題や、実際のTOEIC形式のテストで演習をすることができます。

続きを読む

TOEIC(R)テストで900点を取る人の勉強法5選

TOEIC公開テストで900点を取得するためには、基本的な英語の知識はもちろん、高レベルの聞き取りや読解の能力が求められます。英語を使える環境を作り、英語に触れる習慣をつけることで、TOEIC900点達成に近づくことができるでしょう。

TOEICでスコアアップして900点を達成する人の勉強法には、以下のような例が挙げられます。

続きを読む

ディズニーソングの歌詞から学ぶ5つの英語表現

ディズニー映画の主題歌や挿入歌は、英語学習の教材としてうってつけです。ディズニーソングには難しい専門用語が少なく、シンプルな表現が多いため理解しやすいというメリットがあります。

また、ディズニーソングの多くは日本語に翻訳されています。公式の日本語歌詞と英語歌詞が大きく異なる場合もあります。改めて歌詞を比較してみると、英語と日本語の違いをより深く学ぶことができます。

続きを読む



englishcompany



WebRTCで無料英会話